「まあるいめがねとぎざぎざめがね」の朗読 by読書KIDS親の会
吉田裕枝
00:00 | 00:00
おてて絵本企画にご応募いただいた「まあるいめがねとぎざぎざめがね」の朗読です。
「まあるいめがねとぎざぎざめがね」おだんごさん
https://note.com/ayakokoro7/n/naabaa18659dd?magazine_key=m214c1d715432
おてて絵本企画についてはこちら
https://note.com/kasumi2527/n/nacde6665be76
応募作品を「読書KIDS 親の会」サークルメンバーが朗読しています。
============================
6才の娘と一緒に初挑戦した、おててえほんの朗読です。
かすみさんと花ちゃんが交互に読んでいたフォーマットを完コピし、なんとかアップにこぎつけました。ただ、細かいところで、アレンジを加えてしまったり、間をとらずに畳み掛けるように朗読してしまったところもあり。
このお話、分断された2つの世界の寓話になっていて「しっているとさ、なんだかきっとおもしろい」という「おもしろさ」を落としどころにした結末にはっとしました。
それから「まるこちゃんとぎざおくん。つぎはなにがみえるかな。」とワクワクした気持ちで終わっているところが、ワクワク聞こえるように気持ちをこめて朗読しました。
ふだんから大声の私。テキストではありますが、noteでも声が大きすぎて、コメント欄で私が担当だということをネタバレ。にもかかわらず、おだんごさんには、大変お待たせしてしまいました・・!企画の閉会式?も終わってしまいましたが、聞いていただけるとうれしいです。
最後になりますが、作者のおだんごさんへ。絵本を朗読させていただきありがとうございました!
かすみさん、きいすさん、サークルの他のメンバーへ。一緒にこのような体験を共有させてもらって、ありがとう!
______________________
娘の感想
楽しかった! (←一仕事終わってドラえもん中につき、感想短めです。)
「まあるいめがねとぎざぎざめがね」おだんごさん
https://note.com/ayakokoro7/n/naabaa18659dd?magazine_key=m214c1d715432
おてて絵本企画についてはこちら
https://note.com/kasumi2527/n/nacde6665be76
応募作品を「読書KIDS 親の会」サークルメンバーが朗読しています。
============================
6才の娘と一緒に初挑戦した、おててえほんの朗読です。
かすみさんと花ちゃんが交互に読んでいたフォーマットを完コピし、なんとかアップにこぎつけました。ただ、細かいところで、アレンジを加えてしまったり、間をとらずに畳み掛けるように朗読してしまったところもあり。
このお話、分断された2つの世界の寓話になっていて「しっているとさ、なんだかきっとおもしろい」という「おもしろさ」を落としどころにした結末にはっとしました。
それから「まるこちゃんとぎざおくん。つぎはなにがみえるかな。」とワクワクした気持ちで終わっているところが、ワクワク聞こえるように気持ちをこめて朗読しました。
ふだんから大声の私。テキストではありますが、noteでも声が大きすぎて、コメント欄で私が担当だということをネタバレ。にもかかわらず、おだんごさんには、大変お待たせしてしまいました・・!企画の閉会式?も終わってしまいましたが、聞いていただけるとうれしいです。
最後になりますが、作者のおだんごさんへ。絵本を朗読させていただきありがとうございました!
かすみさん、きいすさん、サークルの他のメンバーへ。一緒にこのような体験を共有させてもらって、ありがとう!
______________________
娘の感想
楽しかった! (←一仕事終わってドラえもん中につき、感想短めです。)
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んでいただきありがとうございます。心から感謝します!