
9/14アロマヨガ 「箱根の森」@ヨガプラス自由が丘
写真は箱根宮ノ下。ホテルのテラスからの眺めです。先週の箱根は、ほんの少し紅葉も始まっていました。
箱根はバリ島のウブドの森に似ていると友人は言います。

私と山の間には隔てるものは何もない
山は私の眼の前でみるみる大きくそびえ立つ
山は優しく微笑んで、両手を広げてやって来る
遠くのものが近くなる
山の魔法に騙されて、空を歩いて行けそうだ
私の眼下の谷底は鋭い牙を向けていた
一歩も前には進ませまい
鋭い冷気が立ちはだかり、立ち入り禁止の壁となる
私は今、山の歓迎と拒絶の間で立ちすくむ
私と山の間には隔てるものは何もない
私と山の間には隔てるものが何かある。

***********************
今回のブレンドは、初秋の箱根の森のイメージです。

左から、
●レモンユーカリ / ニールズヤード
●プチグレン / カリス成城
●シダーウッド / ロバートティスランド
参加されたYさんは、涼しく爽やかで、ちょっと山椒を思わせる香りとのこと。思いがけなく、和の香りも感じて頂ける素敵なブレンドとなりました。
********************
「レモンユーカリ」
・別名「ユーカリシトリオドラ」
・原産地はオーストラリア
・主産地は中国やブラジル、インド
・精油は葉から抽出。レモン様の香りが特徴
・成分は、他のユーカリと異なり、シトロネラールが中心
・筋肉痛の緩和、血圧降下作用
・昆虫忌避作用
・シトロネラールは特に蚊やダニが嫌う香り
「プチグレン」
・ビターオレンジの葉と小枝から採れる精油
・プチグレンは、「小さな穀物」の意味です。オレンジの熟す前の小さな実から抽出していたので、このように呼ばれています。
・抗うつ作用
・安眠効果
・神経系鎮静作用、パニックを鎮める
「シダーウッド」
「シダー」はセム語で「霊的なパワー」の意味
・精油は木部、おがくずから抽出
・鎮静と緩和の作用
・心を温め和を保ち、心配事と緊張を鎮める。
・抗感染作用、呼吸器系に効果
・ヨガや瞑想、呼吸法に向く香り

@箱根宮ノ下「吟遊」
アロマヨガ@ヨガプラス自由が丘
毎週金曜日13:15~14:15
「ヨガとアロマで健やかな毎日を」
https://www.yoga-plus.jp/studioInfo/sp_jiyugaoka.php