11/9アロマヨガ 「爽やかダンディズム」@ヨガプラス自由が丘
ヨガのクラスで使ったブレンドアロマを図解で紹介します。
本日のブレンドはサンタさんの季節にはまだまだ早いですが、素敵な男性をイメージしてアロマで哲学「爽やかなダンディズム」について考えます。
男女を問わず、私たちは、常に若々しく爽やかでありたいものです。
年齢相応に心と身体の若さを保つためには、努力が必要です。
身なりや言葉使いだけでなく、人生観や美意識などが体から溢れて、ダンディズムを作るのだと思います。
女性もまた、男性がそうせざるを得ない環境を作ってしまうことも大事なのだと思います。
●ブレンドした精油
左から、●ユーカリ/カリス成城●コリアンダー/ロバートティスランド●ブラックペッパー/生活の木●パチュリー/マギーティスランド
●ブレンド
先日のアロマヨガ のWSで作成したブレンドと調和の図を使い、精油の組み合わせを考えます。
①主役を選ぶ
ウッド系からユーカリを選びます。
②パートナーを選ぶ
お隣のスパイス系グループから、ブラックペッパーとコリアンダーを選び、
男性的にパンチを効かせます。
③ブレンドをグラウンディング
オリエンタルエキゾチック系の重い精油からパチュリーを選び、香りをまとめ安定させます。
ユーカリは、オリエンタルエキゾチック系のサンダルウッドやイランイランともよく合うのでここで悩んでしまいました。
こんな風にスケッチブックに描いてみると、ブレンドのイメージが具体的になり、香りが視覚化されるように思います。
●それぞれの精油
「ユーカリ」
・強い殺菌作用
・抗ウイルス作用、感染症予防
・風邪やインフルエンザ、花粉症の季節のお部屋の空気清浄に最適
「コリアンダー」
・コリアンダーはパクチー。コリアンダーは英語。パクチーはタイ語。
・精油は「種子」から抽出。
・甘くスパイシーな香り
・駆風作用、健胃作用
・鎮静作用、精神安定作用、安眠効果
「ブラックペッパー」
・原産地インド
・心と身体を温める
・消化促進
・呼吸器系、循環器系を強化
・刺激作用が強く、神経と心を強化
「パチュリー」
・原産地はインドやマレーシア。
・精油は、葉から抽出。
・湿った土のような温かくスパイシーな香り
・精神を安定させ、心と身体をグラウンディング
●まとめと感想
・参加されたYさんの感想は、すっきりとして爽やかな香りとのことです。
・ユーカリの鋭くシャープな香りは、ブレンドすることでマイルドに変化したので、びっくりしてる方もいらしゃいました。
・ユーカリの鋭さよりも、瑞々しさが強調されるブレンドになりました。
*******************************
アロマヨガ@ヨガプラス自由が丘
毎週金曜日13:15~14:15
「ヨガとアロマで健やかな毎日を」
https://www.yoga-plus.jp/studioInfo/sp_jiyugaoka.php