![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141641538/rectangle_large_type_2_dc8bd1ef1c800601c549ef9cc4fc271d.jpeg?width=1200)
ジュエリー購入時の「やな感じ」
お目当てのジュエリーをお取り寄せ予約&入金したとき。
素敵なジュエリーを購入できてルンルン♪いい感じー!!
ではなく、
めちゃくちゃ嫌~~~な感じがした。
帰宅後、ノートを開いて、感じていることをガン見する。
この嫌な感じは何だろう?
すると、
✓だるーーーーー!!
✓めんどくせーーーー!!
という、自分でも意外な声が出てきた。
✓やっぱり、いらなかったんじゃない!?
という、お馴染みの低能な声も。
そもそも、なんで欲しいと思ったんだっけ?
と問うと、
私に似合う素敵なジュエリーが欲しいから✨
↑今回のお目当ての品は人気で品薄だったこともあり、
この願いを叶えるには、だるくてもめんどくさくても、お店に行って順番待ちして店員さんと話して試着して悩んでアドバイスも聞いて、心が決まったら意思を伝え、在庫がなければ予約して入金して、入荷連絡を受けたらまた日時調整してピックアップに伺わなければならないのだ
素敵なものを買うのって、お金だけじゃなく、時間も気力も体力も使うんだな、と改めて感じた。
同時に、それらと引き換えに手に入る貨幣制度ってとてもありがたいなと再確認。
こんなに素敵なジュエリー、自力では作れないですからね。
![](https://assets.st-note.com/img/1716510723568-NJ1HVK1gzJ.jpg)
いざ手元に来たら、やっぱり素敵でルンルン日常遣いしています。とってもいい感じ!
ついでにもう一品ゲット♡
![](https://assets.st-note.com/img/1716510750722-xuSjBOm30l.jpg)
今回、二軒とも店員さんと連絡先を交換できたので、次回はきっともう少しスムーズに購入できる、はず✨