Hiro

アロマ調香師/こんな時代だからこそ、ちょっと元気になるような言葉を発信したい/趣味はパ…

Hiro

アロマ調香師/こんな時代だからこそ、ちょっと元気になるような言葉を発信したい/趣味はパン屋巡り、ハンバーガー屋巡り たまにカメラ。このヘッダーは自作です/ホームページはこちら http://aromadecheerup.com

最近の記事

want to と have to

この仕事を続けていていいのか、そもそも自分は何がしたいのか分からなくなってしまった、誰しもがどこかがで悩むことと思います。 この記事では、例え「したくないこと」だったとしてもそれでいいのです、ということを書いています。 長年生きていると、私たちは生活でのあらゆる側面において、社会や他人の価値観を植え込まれています。 洋服一つ取ってもそうではないでしょうか。住む場所、車、就く仕事、結婚相手… 自分の意思だけではなく、人から影響されて決めた経験、もしくは、世間で「良い」と考え

    • 喫茶喫飯〜「今」に集中する

      今この瞬間に集中、できていますか? 私自身、昔に比べて難しくなっていると感じます。 スマホによって便利になりました。どこにいても社会と、人と繋がることができます。 一方で、今この瞬間に集中するのは難しくなっているのかもしれません。 人といる時は相手の話に一生懸命耳を傾ける。 自分一人の時も、目の前の行動を楽しむ。 今この瞬間に意識を向けると、未来を不安に思う気持ちも和らいでいきます。 喫茶喫飯「喫茶喫飯」という禅の言葉があります。 お茶を飲んでいる時には、ただ飲むこと

      • 新しいドアが開いているよ

        新しいドアが開いています。 そして、新しいドアからは光が入ってきます。 しかし、そのドアを見ていなければ、開いたとしても気付きません。 ドアが閉じる時は必ずあります。 悲しい別れ。人との別れ、意に反しての仕事との別れ、もしくは健康だった自分との別れ。 思い描いていた道や希望が閉ざされた時。 ドアが閉じたら目の前が真っ暗になりますし、どこを目指して進んでいけば良いのか分からなくなります。 この先、何の希望もないように感じます。 しかし、一つの扉が閉まったら、新しい扉が開

        • 好きなことを仕事にしなくてもいいんだよ。

          何のために働くのだろう? 「好きなことを仕事にしよう」という言葉をよく聞きます。 うん、素敵ですよね。 好きな仕事を好きな時間にして、キラキラしている女性。憧れますよね。 では、生活のために働く、というのは間違っているのでしょうか? 自分の仕事が本来自分がやりたいことではない場合、それはだめなのでしょうか? 全くそんなことはありませんよね。 もちろん、理想は好きなことを仕事にして、その副産物として報酬を得られるのが最高です。 しかし、実際はどうなのでしょうか? どれほ

        want to と have to

          4%

          杞憂ご存知の通り、古代中国の小国「紀」での故事に由来する言葉です。 紀に住んでいた男性が、「天井が落ちて来るのではないか」と不安になり、夜も眠れず食事もとれなくなってしまったと。 「紀」の国は、紀元前16世紀頃から、紀元前445年に「楚」に滅ばされるまで存在していました。 ミシガン大学の研究結果 「紀」から2000年以上の時が流れました。 しかし、不安の感情によって相変わらず人々は悩まされています。 ところが、興味深い研究結果が出ました。 ミシガン大学の研究チームの調査に

          さあ!何もしない休日

          休日、何をして過ごしていますか? 忙しい毎日の中での休日。 休みの日までも、ついつい予定をたくさん詰め込みがちです。 最近はあまり聞きませんが、「リア充」なんて言葉もあり、何かしていること=充実、と捉えてしまうこともありますよね。 私も昔は、休みの日も予定をぎゅうぎゅうに詰め込んでいました。 何もしていないと、時間がもったいなく感じてしまって。 休みが終わると、かえって疲れていたこともあります。 そういう方々に贈りたい言葉。 2018年に公開された映画、『プーさんと大人

          さあ!何もしない休日

          rain〜雨の後の虹、そしてまた雨〜

          雨と虹を使った言葉と言えば、 no rain, no rainbow が浮かぶ方も多いかと思います。 ハワイで生まれた言葉で、ご存知の通り、辛いことの後には幸せが訪れる、という意味です。 さらに、天からの恵である雨のおかげで我々は虹を見ることができて生きていくこともできる、自然の恵に感謝しよう、という意味もあります。 「no rain, no rainbow」の後、さらにrain を加えたこの曲をご紹介します。 穏やかで心地よい曲調。勇気をくれます。 SEKAI NO O

          rain〜雨の後の虹、そしてまた雨〜

          Dream Fighter

          たまに無性に聴きたくなる曲。 Perfumeの、Dream Fighter。2008年発売です。 曲ももちろんですが、この歌詞が最高に前向きです。 最高を求めて 終わりのない旅をするのは きっと 僕らが 生きている証拠だから oh! YEH! 現実に打ちのめされ倒れそうになってもきっと  前を見て歩くDream Fighter                 作詞:中田ヤスタカ 作曲:中田ヤスタカ  現状に満足せずにさらに上を目指すのは、時に辛く苦しいものです。 何でこ

          Dream Fighter

          少水常流如穿石(しょうすいつねにながれていしをうがつがごとし)

          気がつけば今年もあと1ヶ月。 自分は何をしてきたのだろう。全然何もしていない。少しも自分は成長しなかった。 そう感じてはいませんか? 小さい変化って、気がつかないですよね。 植物の成長だってそう。少しずつ色づいていたって気がつかない。 でも後になると、変わっているのだなって感じる。 葉っぱだって、うっすら赤くなっているくらいだと気がつかない。 そんなものですよね。 「少水常流如穿石」という禅の言葉があります。 少しの水、わずかな水の流れだったとしても、常に流れていればい

          少水常流如穿石(しょうすいつねにながれていしをうがつがごとし)

          未来に種をまこう

          10年近く前になりますが、「未来にタネをまこう。」というフレーズのコマーシャルがありました。 歌手のJUJUさんが出ているCMで、ニューヨークで撮影されたそうです。 覚えていらっしゃる方も多いでしょうか? 「未来にタネをまこう」 今でも好きな言葉です。 今日という日が、良い日であったとしても、あまり良い日でなかったとしても、全てが未来への種になっています。 もちろん、どの種から芽が出るかは分かりませんし、芽が出てこない種もあるでしょう。 不格好でいびつな種から綺麗な花が咲

          未来に種をまこう

          今この瞬間を大切にする

          松下幸之助の2つの言葉を紹介します。 「どんなに悔いても過去は変わらない。 どれほど心配したところで未来もどうなるものでもない。 いま、現在に最善を尽くすことである」 「とにかく、考えてみることである。 工夫してみることである。 そして、やってみることである。 失敗すればやり直せばいい。」 誰しもが、気づくと過去や未来について考えてしまいがちです。 人は過去を振り返ったら後悔します。未来を見たら不安に思います。 でも、過去は変えられません。 そして、未来に対して不安や心

          今この瞬間を大切にする

          輝くのよ、自分らしく

          11月20日、2020年9月に公開されたディズニー映画「ムーラン 」のブルーレイが発売になります。この主題歌reflection、本当にいい曲ですよね。 主人公の女性は水面に映る化粧をした自分を見て、この曲を歌い始めます。 本当の自分は?と。 輝くのよ 自分らしく 扉は開く いつの日か 輝くのよ 自分らしく 私を生きる いつの日か 自分は自分でいいんだ、って背中を押してくれる壮大なメロディーです。 『アナと雪の女王』も、ありのままの自分を肯定している曲でしたね。 求

          輝くのよ、自分らしく

          明珠在掌

          こんにちは。Hiroです。 こんな時代だからこそ、ちょっといい言葉を届けたい、そんな気持ちで書いています。普段は、医師として都内で働いています。 患者さんと接していて思うこと。 皆さん、自分自身が思っているよりずっとたくさんいいところを持っているよ、ということ。 そして、平凡な日常の中がありがたいのだ、ということです。 このnoteを通じて、いい言葉を発信し、それを見てくれたかたがちょっとでも元気になるといいな、と思います。 さて、今日のテーマは、明珠在掌です。 みょ

          明珠在掌