![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115242123/rectangle_large_type_2_927735d9b3ff345351b753c5cb64343c.jpeg?width=1200)
【餃子の福包 新宿店】"餃子百名店"都内4店舗展開「餃子の福包」
新宿御苑前駅より徒歩2分。
東京都新宿区新宿にあります「餃子の福包 新宿店」へ訪問です。
![](https://assets.st-note.com/img/1693742894805-ZoYyyK4M5G.jpg?width=1200)
餃子の福包さんは豊洲、代々木八幡、中目黒、新宿と都内に4店舗展開している餃子店です。
![](https://assets.st-note.com/img/1693742913279-iZplC53cf4.jpg?width=1200)
ゴールデンタイムはいつも行列のできている人気餃子店で、今回訪問したときは半数以上は外国人でした。何かで紹介されて?外国人に宣伝されたのだろうか。。
夜の21時頃に訪問しましたが30分ぐらい待ちました。
店内はカウンター10席にテーブル22席の合計32席。
![](https://assets.st-note.com/img/1693742939876-lf1f4Gb0fl.jpg?width=1200)
メインの餃子はニラニンニクあり、なしが選べます。そして餃子のトッピングでネギニンニク、ねぎ生姜、柚子胡椒あん、おろし、紫蘇でカスタマイズが各80円できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1693742968474-oCWRYg32mh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693742969928-W2czHlALsi.jpg?width=1200)
私はシソ餃子が好きなので
いつも紫蘇トッピングして紫蘇を巻いて食べます!
![](https://assets.st-note.com/img/1693742992269-fl1bvFRXIj.jpg?width=1200)
表面がポリポリッと焼き上がった薄皮な餃子は
パンチの効いたニラニンニクにふわりと香る紫蘇の薫り。
![](https://assets.st-note.com/img/1693743006935-tcWw42zhQw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693743008374-8G6ke7oadr.jpg?width=1200)
水餃子は皮の旨みを堪能するつるんとした食感が良いですね。
そしてこの立地でこのお値段は安いです。
もっとサクッと入れてサクッと食べれたら使い勝手の良い餃子店ですが、少し並ぶのだけは覚悟した方がいいと思います。
ご馳走様でした!
【今回いただいたもの】
🍽️焼き餃子 320円
🍽️水餃子 320円
🍽️しそトッピング 80円
🍽️みぞれ汁餃子 230円
🍽️キャベツ 180円
餃子の福包 新宿店
03-5367-1582
東京都新宿区新宿2-8-6 KDX新宿286ビル 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130402/13050544/