![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106232912/rectangle_large_type_2_7ab4ecca2f129373d05fb4f5d4e2b8db.jpeg?width=1200)
【銀座スイス本店】東京都中央区銀座 創業90年"カツカレー発祥"銀座の洋食の名店「銀座スイス本店」
銀座3丁目にあります昭和22年創業の洋食の名店「銀座スイス本店」さん移転後、初訪問です。
![](https://assets.st-note.com/img/1684755508372-B4dwAVK0L5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684755509734-HaMYtsRAn7.jpg?width=1200)
創業から90年たった今でも先代から受け継ぐレシピを忠実に守り伝統の味を継承し
洋食の有名店としても君臨し続けるお店で
食べログ洋食百名店にも選出されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1684755537552-EN0vBQbdZE.jpg?width=1200)
今ではカレーにカツをトッピングした
カツカレーはよく見ると思いますが銀座スイス本店さんが"カツカレー発祥のお店"とも言われています。※諸説あり。
そして2022年八重洲地下街に
カレー専門店「銀座スイス ヤエチカ店」も出店しております。
【今回いただいたもの】
名物千葉さんのカツレツカレー 3,500円
アサリとベーコンのポタージュスープ付
![](https://assets.st-note.com/img/1684755557545-DMhv8ALcVI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684755557879-u8geQDngC1.jpg?width=1200)
元祖カツカレーもありますが
ディナータイムに限定”漢方三元豚”の上ロースを150g使用したカツカレーにアップグレードできます。
漢方三元豚のカツはキメ細やかで非常に柔らかく、歯切れが良くサラッとした上品な脂の甘味が広がりワンランク上のカツカレーを堪能することができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1684755586038-yYY4nnvdkV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684755587924-2Z6B6NcMJY.jpg?width=1200)
岩塩を付けて肉の旨味を引き立ててもよし
カレールーを付けてカツカレーにしてもよし
自分のお好みでカツカレーを楽しめます。
挽肉たっぷりのカレーは
お肉の旨味、野菜の甘みのバランスが良く
見た目とは裏腹に辛さは控えめで
程よいスパイス感が具材とうまく調和されています。
皆さんもカツカレー発祥と言われる
歴史あるお店で元祖カツカレーを堪能してはいかがでしょうか?
ご馳走様でした!
銀座スイス 本店
03-3563-3206
東京都中央区銀座3-4-4 2F
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13268862/