![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122471081/rectangle_large_type_2_f64703ce5b9da3750417339ee04fad92.jpeg?width=1200)
【佐野鮨】芝公園 築地青空三代目丸の内から独立"佐野鮨"
芝公園駅より徒歩2分。
東京都港区芝2丁目にあります「佐野鮨」さんへ訪問です。
![](https://assets.st-note.com/img/1700718642704-CxY76boQeS.jpg?width=1200)
築地青空三代目グループの中でも
圧倒的人気だった「丸の内店」の店主を長年務めた佐野正志氏がここ芝公園へ2023年11月8日に独立オープン。
![](https://assets.st-note.com/img/1700718659392-aPOryb2Ypa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700718660406-VzEViwi1Yn.jpg?width=1200)
お昼はにぎりコース10000円とおまかせコース23000円、夜はおまかせコース23000円でどれも税別価格です。
![](https://assets.st-note.com/img/1700718675262-PSvm6sGkS3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700718675594-YOjd3IzdQl.jpg?width=1200)
元印刷会社をリノベーションした店内は
まだまだ真新しい白木のカウンター7席で
壁にはタネの木札が掛かっております。
![](https://assets.st-note.com/img/1700718686582-79u4bGNUSe.jpg?width=1200)
木札に書かれたタネには「カマス→か万寿」、「サワラ→さ和楽」、「白子→志ら子」などのちょっとした遊び心溢れる当て字も楽しめますよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1700718699809-qud4E6HKYn.jpg?width=1200)
ガリは丸の内時代同様の赤酢と米酢の2種類。
舎利は程よい硬さに炊き上げて酸味、塩味の若干強めの仕上がりですが、仕事されたタネとふわりと握られて見事に調和されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1700718717684-cE7xM4uWWM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700718718421-n05U5tBLfG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700718719026-xildyBE4F8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700718719436-WNvmGLfF7x.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700718720064-KErpHfxSwh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700718720530-atXrOEURdS.jpg?width=1200)
香りも旨味もしっかりしているフジタ水産さんの大トロと舎利もバッチリ!
素晴らしい余韻を堪能できます。
そして丸の内時代から食べているイクラは
西京味噌に漬ける仕事をされて超濃厚!!
まだオープンの宣伝はほぼされていませんが
これから都内人気鮨店の仲間入りは間違いない鮨店で大変満足できる内容でした。
次回は夜のおまかせでお邪魔したいと思います。
ご馳走様でした!
【おまかせ握りコース10,000円】
🍣春子鯛
🍣スミイカ
🍣平貝
🍣シメサバ
🍣大トロ
🍣小柱
🍣鰯
🍣いくら
🍣雲丹
🍣牡丹海老
🍣穴子
🍣トロ細巻き
【追加】
🍣鯵
🍣煮蛤
🍣ほっき貝
![](https://assets.st-note.com/img/1700718735209-a3GAe3d7O5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700718735693-eGL23UeU2k.jpg?width=1200)
佐野鮨
03-6453-9666
東京都港区芝2-18-9 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13290845/