![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103443622/rectangle_large_type_2_54bba0adbb747026732a12af2757b7e1.jpeg?width=1200)
【鮨処 やまと】築地の粋な直球江戸前鮨。予約困難店「鮨処やまと」
築地駅から徒歩3分。
「鮨処 やまと」さんに久しぶりの訪問です。
![](https://assets.st-note.com/img/1681905525826-fFby2kNSuK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681905526950-d0p4ERdGug.jpg?width=1200)
鮨好きなら説明不要だと思いますが、
「日本橋蛎殻町すぎた」さんから独立された予約困難店です。
店主の安井大和親方は1977年、香川県出身。日本料理の銀座小十に14年間修業。
日本を代表する鮨の名店「日本橋蛎殻町すぎた」の杉田孝明氏の元で修行し、二番手となり5年働いたのち2021年8月に「鮨処やまと」をオープン。
店内は木の温もり感じるモダンなゆったりカウンター8席。
![](https://assets.st-note.com/img/1681905569387-VUZCZfqlF5.jpg?width=1200)
摘みも私の好みなシンプルで
杉田親方と同じく名刺代わりの一貫目は小鰭スタート。酸味はキリッと程よい塩気でハラリと解けるどっしりと構えた美しい握りで、初回訪問時より格段に進化して良くなっていました!
![](https://assets.st-note.com/img/1681905584319-I1eCQX0hlz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681905585834-SueFlixdJP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681905586954-TTTCPACyxY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681905587180-jvyuk6775j.jpg?width=1200)
特にコハダ、はがし、春子鯛、煮イカ、車海老は唸るような旨さで江戸前の伝統を継承した安井親方の丁寧な仕事に惚れ惚れしました。
物価高騰の中この良心な価格帯も素晴らしかったです。
またお邪魔します。ご馳走様でした!
【おまかせコース22,000円】
🍽平目、青柳
🍽メジマグロ漬け
🍽帆立磯部焼き
🍽蛸柔らか煮
🍽アサリ汁
🍽蛍烏賊味噌漬け
🍽メヒカリ塩焼き
🍣コハダ ◎
🍣真鯛
🍣伊佐木
🍣細魚
🍣はがし ◎
🍣トロ ◎
🍣春子鯛 ◎
🍣〆鯖
🍣煮イカ ◎
🍣車海老 ◎
🍣雲丹
🍣穴子
🍽玉子
追加
🍣大トロ蛇腹
![](https://assets.st-note.com/img/1681905604020-nPUAZH5DIr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681905605276-fzxKEY0M0J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681905605875-s4kjb4yBi0.jpg?width=1200)