
【讃州手打ちうどん 我龍】愛知県西尾市下羽角町六反 地元で人気の"豪快盛り讃岐うどん"
西尾市東部の国道沿いに構える
「讃州手打ちうどん 我龍」さんへ訪問です。

うどん国香川県で修行された店主のお店で
地元西尾で人気讃岐うどん店です。


入口はいると名簿に名前を記入して
順番まで外で待つスタイルで
ランチは11時から14時までで
麺が無くなり次第終了です。
今回は13時10分頃に麺が売り切れとなりました。
店内はカウンター12席
お座敷カウンター5席あり。
【今回いただいたもの】
我流三天醤油(生醤油) 1,300円

人気の我流三天醤油には
大きなごぼう天、かしわ天、たまご天の3種類が豪快に盛り付けされていて男前です。
ごぼう天は野球のグローブのような形がとても印象的です。


天麩羅もかなりのボリュームですが
特にたまご天が火入れすぎなのか
中の黄身は半熟ではなくゆだ玉子天だったのが残念でした。
うどんはとてもモッチリとしていますが
冷水で麺を締めるの弱いのであろうか
讃岐うどんで好きな「コシ」に物足らなさを感じました。
讃岐うどんの味の決め手は"コシ"だと
私は個人的に思ってます。
チェーン店よりかはレベルは高いですが
讃岐うどん人気店と比べるとクオリティに物足らなさをとても感じるお店でした。
接客でも気になる点がありますが
今回は伏せておきます。
ボリュームという点では普通盛りで
大満足できると思います。
ご馳走様でした!
讃州手打ちうどん 我龍
0563-52-3200
愛知県西尾市下羽角町六反60-1
https://tabelog.com/aichi/A2305/A230504/23032890/