新卒1年目の現役銀行員が伝える、銀行に就職するメリットとデメリットTOP5


【メリット】

◎5位→そこそこの営業力が付くこと

銀行の仕事は営業が多いです。なので、1年目でも営業に行く機会を与えられます。

リストを渡されて上から何十件と電話をかけたり、飛び込みで住宅ローンの案件を取りに行かされることもあります。

なので、営業をする上でのスキルや経験がちょっと付くかなーって思います。

転職した場合でも少し生かせるのではないでしょうか。


◎4位→土日祝休み+長期休暇あり、残業も比較的少なめ

いわゆるカレンダー通りの休日です。土日+祝日も休めます。

それに加えて、年に2回長期休暇を取得できます。5営業日と3営業日を連続で休めるので、土日を挟むと、9連休と5連休を取れます。

これだけ休めると、連休明けは地獄ですが(笑)


残業もそこまで多くないと思います。月10~25時間ぐらいが目安だと思います。経費削減で、仕事がない人は早く帰ることが出来るため、新入行員は定時で上がることも多々あります。

基本的には19時で強制退社になるので、上司が帰らないから自分も帰れないみたいなことも少ないです。

◎3位→給料がそこそこ良い

「金融業界は給料が高い」という噂がありますが、これは本当だと思います。課長職で年収1000万円ぐらいもらえます。

課長には最速で30代前半で昇進可能、最速でなくても順調に出世する組は、30代後半で課長になれます。

ある程度の出世ができれば、30代で1000万円を得ることが可能、と考えると比較的給料は良い方なのではないでしょうか。


◎2位→普段の生活では会えない人に会えたり、様々な属性の人に会えるので、視野が広がる

営業を通じて幅広い顧客と接点があるため、「世の中には色んな人がいる」ということを実感できます。

私は父がサラリーマンの家庭で生まれ育ったいわゆる「普通の家庭」ですが、自営業の人・資産家・経営者などなど、今まで自分が出会ってこなかった人と会えます。

親が地主でそこにアパートを建てて、不労所得で暮らしている人などを見ると、そういう生き方もあるんだなーって思います。


◎1位→若いうちからお金の知識が付く

個人的にはこれが1番でした!社会人として生きていく上ではお金の管理をすることが必ず必要になってくると思いますが、業務や資格の勉強を通じて、その知識を付けられることは大きかったと思います。




【デメリット】


◎5位→傾斜産業

「銀行の先行きが不安だ」みたいなことも言われますが、これは否めないと思います。

個人担当の場合は高齢者の顧客が圧倒的に多く、若者に利用してもらえていません。そのため高齢者を中心に商品やシステムが作られているためか、自分たち若い世代では魅力を感じないもの、というのも多いです。


◎4位→事務がかなり煩雑、大金を扱いのでミスが許されない

お金に関する契約ごとなので、手続きや事務が煩雑で覚えるのが大変です。

1回で5枚ぐらい書類を貰うことも多々あります。しかも、5回も名前や住所を書いてもらいます。

煩雑な上に1箇所でも漏れがあると契約できません。なので後から印鑑を貰いに家まで行くなんてこともあります。

また、何百万・何千万という大金を扱うため、ミスが許されず、プレッシャーもあります。


◎3位→縦社会、無駄な付き合いが多い(飲み会、休日のゴルフ、朝清掃など)

基本的に体育会系でアクティブな人が多いので、飲み会が大好きです。歓迎会、新年会、忘年会、支店BBQ等々イベントも多いみたいです(今年はコロナの影響で自粛してました9

金曜日ではなく、月曜から終電まで飲み会なんてこともあります。

これは中々辛い。。。

営業職の宿命かもしれませんが、付き合いでの飲み会やゴルフも多いそうです。

先輩が金曜日に明日朝6時に迎えに行きます、なんて言ってました。

土日ぐらい寝かせてー!


◎2位→ノルマを追いかける毎日、数字が社内の全てを決める

個人をノルマを課され、達成できないと上司に詰められます。

その期のノルマ→月のノルマ→週のノルマ→その日行うこと、という感じで、莫大なノルマを課され、期初に設定された目標に対して、細かくラップを刻み、その日何をするべきかと明確にします。

上司は過程はほとんど評価してくれません

毎日の結果を報告し、それを見た上司が出来ていない人を詰めます

極端に言うと、1000件のアポで1つも契約を取れないことより、1件のアポで契約を取り、後はさぼっていてもOKというイメージです

結果を出せない人は出世も出来ないですし、社内での発言権もなくなります。


◎1位→人間関係がかなり最悪

怒鳴る人、詰める人、言い方がキツい人など、いわゆる体育会系な人が多いです。

1年目だと分からない業務がたくさんあるのですが、ちょっとしたミスだけでも、呼び止めてきつく怒ることも多々あります。

そのため社内で毎日怖気づいています。

毎日を辛い気持ちを抱えながら仕事に行くのは、本当に苦痛です。


【まとめ】

業務を通じて学べることは多いです。

金融知識や世の中を広く知ることが出来ます。

一方で高圧的な人も多く人間関係が良くないです。

膨大なノルマを課されるため、プレッシャーも大きいし、病んでしまう人も少なくないです。

私個人の今現在の心境としては、若手のうちにある程度のことを習得し、銀行を踏み台にして、次のステップに行こうと考えています!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?