『行動することが生きることである 生き方についての343の知恵』
本のタイトル通り、まさに「行動人間」だった小説家の宇野千代さんの「生き方から学ぶ」本です。
「行動」してなんぼ
今年は(も)「行動の年」にしませんか?
年始一発目の読書アウトプットとしてちょうどいいと感じました。
一緒に学びましょう!💪
素直 × 行動 × 思い込み
宇野さんは、自分の気持ちにとにかく素直に、とにかく行動していたかたでした。1996年に98歳でお亡くなりになっています。
工夫されていたこととしては、「思い込みの力」(自己暗示)をつかっていたことです。
「自己中でわがまま」
そんな風には見えません。とっても自然なんです。
一見おもしろい生き方に見えるかもしれませんが「本来あるべき生き方」なんじゃないだろうか?読み進めていく中でそう思えました。
章のタイトルにわくわくする
実は宇野さんのことは知らずに購入→読み始めました(笑)
「言葉がいいなぁ」と思いながら読んだのですが、さすが小説家です。
「たった一言で刺さる」のですよね。
以降では、私がグッときた文章を紹介します。「そのまま引用」するのはあまり好きではないのですが、今回はそのままの方がいいですね。
ちなみに、本書では宇野さんの「恋愛観」「結婚観」「仕事観」「死生観」なども語られています。
「刺さる」ところは人それぞれだと思いますので、私の紹介で「なんかいいかも」と思ったら、本書も手に取ってみてください。
「行動」で生きる
初っ端の文章がこれです。「考えること大好き人間」な私には「アイタタタ」な文章です。別の意味で刺さりますね(笑)
「強み」や「種まき」の話にも通じますね。行動して育て、成長し続けましょう。
いやなら環境を変える、一刻も早く!とはいえ、現実には「すぐに」とはいかないので「まずは一歩踏み出す」ことが大事ですね。
他人の目や評価を気にしない!
はじめる→続ける→上手くなる。私のnoteはまだまだですが、はじめているし、続けています!
いまに満足しない!成長し続けよう!
はじめるのに遅すぎるということはないですよね!
「素直」に生きる
勝手に難しくしているのは自分自身であって、素直に生きれば簡単なことなんですよね。
思っていることをまさに実践されていたわけです。そんな素敵な生き方をしましょう!
私たちも子どものころはそうではありませんでしたか?どうして素直な生き方を捨ててしまったのでしょうか。取り戻したいですね。
みなさんは、自分の仕事は好きでしょうか?私はいまは好きじゃないので、好きな仕事をするように動き出しています。
私は、自分のことを脇においてしまいがちです。もう少し自分に素直になっていいかもと思えました。
片づけにも通じる話ですね。
「思い込み」の力
この「思い込み」の力は行動と両輪だと感じました。
私が幸せだと思えば幸せなんですよね。最近、「豊かさってなんだ?」が私の大事な問いなのですが、それにもつながる話かもしれません。
こちらは「悪い暗示」の例ですね。
「疲れた」を言わないようにしよう!
「○○歳だから」そんなの関係ないのですよね。いまを生きよう!
まとめ
今回は、私に刺さった文書をそのまま紹介しました。
「刺さる」ところは人それぞれだと思います。「なんかいいかも」と思ったら、本書も手に取っていただきたいです。
最後にこちらの言葉を紹介します。
人生は死ぬまで現役である、
老後の存在する隙はない
本日の学びはここまで。また来てください。👋
読書期間 2022/12/17-2022/12/26
初版発行 1993/10/25
楽天ブックス(アフィリエイト)
この記事を書いている「高橋ひろあき」とは?
最後までお読みいただき、本当にありがとうございます! 楽しく、読みやすいnoteになるように今後もがんばっていきます。