見出し画像

【デッキ紹介#4】『青天井のトリックスター』

皆さん!お久しぶりです、あるいは初めまして!
緋色々(ひいろ)です!
今回はデッキ紹介になります、長い前置きは書くのが面倒なんで置いといて早速初めていきたいと思います。よろしくお願いしますっ。
ちなみに、競技志向の方向けではないので予めご了承ください、といつものだけ最初に書いておきます!


デッキレシピ

ミスター頓珍漢デッキ

何がやりたい?

このデッキはとある一つの真実に気づいてしまったことから始まりました。
https://x.com/hiro_satori/status/1785306926596988974

このツイートではかなり要約していますが、つまるところスプリガンズ・メリーメイカー出せる=ギガンティック“チャンピオン”サルガスが出せる=タリホー!スプリガンズ!がサーチできる=ギミック・パペット-ファンタジクス・マキナが出せる=RUMがサーチできるということになります。

ちょっと分かりづらくて申し訳ない

これを考えていた時、考えていたことがもう1つ。
「あー、ランク4立てる動き無いかなー。先攻では別の事ができて、できれば1枚初動もいけて、かつ不純物も少なくて初動札が多いカードがいいなぁ」と。
しかし、そんなに都合が良いカードが……ある日突然発表されたカードによって生まれました。

キャンディナ1枚からランク4エクシーズま?

キャンディナがある日突然ランク4エクシーズの1枚初動に。しかも、トリックスター・ライトステージ、あるいはそれをサーチできるテラ・フォーミングまで初動札として換算できるようになりました。
そして、デッキを組み始めました。お得だなーと適当な感想を思いながら。

メインパーツについて

さて、先ほども述べた通り、キャンディナからランク4を立てる動きはライトステージ、テラ・フォーミング込みで7枚。ギリギリ許容できなくもないですが、ちょっと心もとない気もします。しかし、行ってしまえばランク4が立つ=RUMがサーチできるの直結するとはいえ、アージェント・カオス・フォースで出そうとすると、ランク9のCNo.かCXのエクシーズモンスターがメイン、基本的には先攻で立てても旨味があまりありません、
なので、先攻では別の動きもできるようにトリックスターを少し厚めに採用する事にしました。

墓地融合できてサーチ可能なカード、万能。
リンク1に変換するだけで良いのでめっちゃ楽。

特に上記2枚を使って、トリックスターバンド・ドラマチスに繋げると、自分のフィールド・墓地に同名カードが存在しないトリックスターをデッキから手札に加えられるため、実質キャンディナ8,9枚目と換算できるようになります。

デッキ全体のバーン効果とも相性が良い

また、これらトリックスターは複合初動が多いことも特長です。
なので、2枚以上のトリックスターを引いた時は、トリックスター・ノーブルエンジェルまで展開を伸ばして、青い涙の乙女を手札に。軽い一妨害を構えてターンを渡します。この時、大体フーディも絡まるので、トリックスター・ディフュージョンを手札に加えられるのもポイント高いです。
ディフュージョンが使える=次のキャンディナをサーチできるなので、次の自分ターンにはランク4に繋げることができます。

影法師トップハットヘアからクロノダイバー・パワーリザーブをセットする動きもあります。こちらは少し展開が遅れる代わりに、相手の魔法・罠に対するけん制になる上、次のサブカードで述べるスプライトの展開へとつなげるためのギガンティック・スプライトのエクシーズ素材としても活躍してくれます。

サブパーツについて

トリックスターを使う事が決まった時に、ランク4ともう一戦術を絡めったかったのが本音でした。しかし、天使、光属性といったところでは特別かみ合いが良さそうなカードが個人的に見つかりませんでした。
そこで思い悩んでいる時に、知人が使っているデッキのギミックを思い出しました。
スプライト・スプリンドに繋げればゾンビキャリア落としてギガンティック・スプライトを経由してランク2エクシーズに派生できるのでは?
幸い、トリックスターにはリリーベルと新規のフーディがレベル2でどちらも特殊召喚効果を持っているのでスプライト・スプリンドをリンク召喚するのは比較的容易です。
さらに、ランク2のエクシーズモンスターの中にトリックスターのバーン戦術とかみ合うモンスターを発見したのも大きかったです。

スプライトの連中のほとんどが闇なので出る。

そして、このジャッジ・バスターはCNo.を持つので、一部のRUMを併用できるというのもこのデッキの利点の一つです。
結論としては、このデッキはキャンディナ等からランク2、あるいはランク4を経由したランク8エクシーズを出し、それらのエクシーズをランクアップさせながら戦うバーンデッキという形で完成しました。

魔法カードについて

魔法カードについては、あえてパワーが高めなカードを少量ずつ採用しています。
というのも、青い涙の乙女の効果で、バーンダメージが発生すると墓地の乙女を除外し、墓地・除外状態の通常魔法カードを伏せる効果があるので、一度使った強力な魔法カードを再利用するということが可能になります。
なので、デッキ全体に制限カードである通常魔法カードや三戦の才や号といった、相手の行動に合わせて発動できる魔法カードを採用してあります。

それ以外のカードは、基本的に展開に絡めるカードなのであまり述べる事はありません。
強いて挙げるなら、スプライト・スターターはそこまで必要ではなさそうだったかな?という感じです。

罠カードについて

罠カードは、基本何かしらの効果でサーチできるカードが多いです。青い涙の乙女はサーチ用・素引き用・副葬で落とすようで一応3枚フル投入しています。……が、肝心の副葬をあまり引いたことがないので、そこまで必要でもないかなーとちょっと思っています。
運命の抱く爆弾は、相手の攻撃に反応して発動できる罠カードです。このデッキは相手のライフを削る性能が著しく高い為、相手のライフを大幅に削って焦って攻撃してきたところにボカーンといった形で発動していきます。相手の方が先にダメージを受けるのも良いですね。

EXデッキについて

このデッキの切り札はCNo.15 ギミック・パペット-シリアルキラーになります。破壊するカードを問わず、モンスターを破壊すればその元々の攻撃力分のダメージを与えられ、非常に強力です。
しかも、このカードは他の多くのCNo.と異なり、元のNo.モンスターを素材にしていなくても効果が使えるのも非常に良いポイントです。

同名ターン1も攻撃制限もない。

このデッキは初動のメリーメイカーの動きが通ると、無限起動要塞メガトンゲイルのリンク召喚も狙えるので、(バーン値こそ半分になるものの)繰り返し効果を使っていけます。

また、クロノダイバー・リダンはパワーリザーブからエクシーズ召喚すると除去効果を狙える他、メガトンゲイルが生きている限り、相手の伏せカードを対象にリダンを復活させると、ドローor除去効果を狙っていけるようになります。大元はカオス・オブ・アームズをRUMでエクシーズ召喚するのを狙っていたのですが、枠が足りなくて泣く泣く諦めたのは秘密です。

まとめ

というわけで新デッキの紹介でした!
デッキ名は「青天井のトリックスター」ということで、青天井は純粋に青空を意味する言葉でもあるらしいです。半無限にRUMを回収する際限なさという意味合いや私が好きなウマ娘「セイウンスカイ」っぽい青空とその称号である「トリックスター」も掛けられて割とシンプルで良いデッキ名かなと思っています。

おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました!
コメントX(旧Twitter)のフォローいいね等も励みになるので何卒……!
ちなみに、X(旧Twitter)では実用的か否かを置いておいた簡単なコンボを「#緋色の色々な学び」のハッシュタグをつけ置いてあるのでそちらも是非。
それでは、また何処かでお会いしましょう!ではでは!

いいなと思ったら応援しよう!