マガジンのカバー画像

ADHDの障害者と慢性B型肝炎同時治療する人から見た所見

私自信今慢性B型肝炎治療中の立場でもありADHD治療を行なっている患者兼障害者です。同時治療による所見を書いていきたいと思います。 こちらはADHD側の所見を書いていきます。
私自信今慢性B型肝炎治療中の立場でもありADHD治療を行なっている患者兼障害者です。同時治療による…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

多動抑制をしている方で徐脈になっている方は寒さにご用心

おはようございました。
Hiro_Matsunoです。
早くも身体からの警告一発喰らってます。
昨日失神しました。
寒さは大敵なのでお互い気をつけましょう。

昨日失神した原因は寒さ

そういえば昨日むっちゃ寒くなかったですか。
多動抑制している方で徐脈と診断されている人に発生する現象としては失神が挙げられます。
昨日私も身体からあかーーーーんというメッセ時として失神してしまいました。
その後も徐

もっとみる

多動抑制と現状

おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
今の所徐脈は出てはいますがふくらはぎからの供給でなんとかもちこたえています。

多動抑制とは

ADHDの多動障害を抑えることで脳の受容体をコントロールする治療のことを言いますが二通りの方法があります。
コンサータを使う方法とインチュニブを使う方法の二通りの方法があります。
双方ともに副作用としては徐脈が出ることがあるとなっていますが効き目が高

もっとみる

寒くなると多動抑制の副作用が戻りやすい

おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
朝が辛いシーズンが始まりましたね。
多動抑制している一体調には十分気をつけてください。

季節の変わり目に弱くなる

春から夏・秋から冬が一番つらくなってくると思います。
それは急激に暑くなったり急激に寒くなるからです。
私も今日は脈が下がり気味です。
血圧は正常を保っていますが脈が乱れまくってる状況ですね。
その時に気をつけないといけないのは

もっとみる

精神影響が出る行動3選

おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
精神影響が出る行動3選と書きましたが実際にいうと2つかもしれません。

無理と無茶をしまくる

これ一番ダメな行動です。
無理と無茶は紙一重でほぼ同じと言えてます。
無理は身体に無理をかけることで仕事が追わないから泊りがけなんてことをしたこともありましたし家に持ち帰りリモートで仕事をしていた時代もありました。
精神が破綻してもおかしくない状況に

もっとみる

寒い日には気をつけて

おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
多動抑制剤で徐脈が出ている人着る服装には充分に気をつけてください。
徐脈が連発するかもしれません。

徐脈には寒さは大敵

私もそうなんですけどついに朝が寒くなってくると一番危ないのが徐脈による失神の危険性が上がってます。
寒さに心臓の障害が見つかっている人は特に弱いです。
多動抑制しながらの徐脈になると相当心配なのは同時に急激な失神。
服を変

もっとみる

徐脈とウォーキングの関係

おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
最近リハビリのためにスナップを撮り始めた所徐々に体調が戻り始めてることがわかりました。
それはスナップを撮るためにひたすら歩くからなんです。

ADHDの場合は徐脈の場合はある程度身体が落ち着いてから

すぐ歩いていいというわけではないです。
多動抑制剤による副作用の徐脈の場合は様子を見てから行動しないといけません。
はっきり言うと徐脈は定期的

もっとみる