![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79139365/rectangle_large_type_2_cfd88a3512197f727561aff46288dcc1.png?width=1200)
「生活のため」がモチベーションにはならないから
ーーーーーーーーーー
2022・5・21
仕事について
「生活のため」がモチベーションにはならないから
ーーーーーーーーーー
積もっていた仕事がちょっとずつ消えてきたので気持ちが軽くなった気がしてるヒロです(気持ちが重い、軽いって本当にそういう感じするから)(不思議)
積もってた仕事の中に「やるの面倒だな、、、」っていう仕事が紛れ込んでいてなかなか手をつけられずにいました。
でも自分の課題とその仕事を結びつけたら気持ち軽く手をつけることができました。
そういうことの中で考えてたことの共有です。
仕事って「生活の為」に行ってることが多いと思うんですが、それがモチベーションにならない時にどうするか。
そういうお話しです。
ここから先は
1,994字
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?