チャットボットと企業
「企業とお客さまとのコミュニケーション実態 2022年版」が、よくできている。2021年版もうなづくところが多くて、色々な人におすすめしたけど、2022年版は保存版。
いちばんのポイントは、「問い合わせしないお客さま」層を、明記したこと。
これまでは、「問い合わせは、電話かメールかLINEかbotか」みたいな議論だったけど、「問い合わせしない=検索だけ」の層を、明記したこと。
これまでも、「Z世代は」「スマホネイティブ層は」みたいな書かれ方をしたことはあったけど、明確に、企業に問い合わせするお客さまに「問い合わせしない(検索層)」を明記したことは、すごく納得感がある。
自分の業務上の肌感覚としても、納得感がすごい。
なので、仕事としてはもうひねり。
この「問い合わせしない層」は、企業にどのような影響を与えるのか。
攻略すべきか否か。
あとは、
そんな議論についてこれる社内の人はいるのかどうか(泣)