見出し画像

【テレビ番組】そもそも、放送前のネタバラしして何が楽しいのだ??

 いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!(日本テレビ)の大晦日年越しスペシャルが今年も放送されますが、色々不穏な状況が続いているそうです。

 とはいっても、収録等については例のウイルスに警戒しつつ終わったそうですが、その後の「誰かが出るか?」についてばらしまくってることについて。

 日本テレビ(ガキの使い)サイドは大晦日の本放送に合わせてレギュラー放送やスペシャル番組を組むのがお決まりです。その時にゲストで出てくるタレントさんは当然ボカし(「大物俳優」とか丸で隠している)をかけています。

 去年の大晦日スペシャルでもSMAPのお三方が登板しましたが、当然放送前はぼかしがかかっていました。

 そして、この大晦日スペシャルでは「やらかしたタレント」が出ることもあります。過去に袴田吉彦さんやベッキーさんなどが出ていましたよね。出た後に否定意見が出るならまだなにしも、今回は出る前に否定意見。さらに、その後一部タレントが出ることの報道まで出る始末。


 あの大晦日スペシャルにおける刺客(ゲストのタレント)は、「なんでこんなやつが出てるのや?」というのを、浜田雅功さん、松本人志さん、月亭方正さん、遠藤章造さん、田中直樹さんがビックリして笑ってお尻をしばかれる。それを見た視聴者も同じようにびっくりして盛り上げるっていうのもキモです。

 それなのに、放送前からゲストで出るっていうのはいかがなもんか?と思う。楽しみにしてる視聴者もいると思います。去年のSMAPのお三方も同様に報じていました

 今回の場合はなんとシチュエーションまで書かれる始末。見たくないのにニュースに目が入ってみてしまった視聴者も多いと思う。わたしもそうだが。

そりゃ、松本さんが実際どう思っているかわかりませんが、
ボヤくのも理解できると思う。ネタバレされたんだから。

 松本さんは宣伝はしたものの(公式で放送決定が報じた後なので)、具体的な内容についてははぐらかしています。当然ですが守秘義務っていうのがあるわけですよ。それをしただけ。

 やらかしタレントが出てから「爆笑した」「不愉快」というなら、まだわかりますが、出る前からこうなりゃ面白さも半減するでしょう。

 わたしは基本的に予習なしで見ることが多いので、今回の一件は

色々話題にしてから見せたいという思惑もあるんじゃないのか?

とも考えてしまいます。もし、本当にリークなら日本テレビがコメントを述べるでしょう。(実際は差し控えてる状態)

 過去にリーク記事があっても、企業側はニュースリリースで「事実とは違います」などと書くことが多いですよね。

 予習なしで見ると同時にネタバレをあえて自分でしてプロセスを楽しむことはあります。でも、これは能動的に判断してるため、今回のような受動的な状況ではわけが違います。それを知った上で見るのはアリかもしれませんがね。

 いずれにしろ、楽しみに待っている視聴者からしたら、がっかりな記事ですよね。わたしはもうどうなってるかチェックするだけにとどめようと思います。

 ホンマなんなんでしょうかね?

 最後までご覧いただき、ありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!

HIROBLO -ヒロブロ-
よろしければサポートよろしくお願いします。