見出し画像

仕事で大切にしていること

はじめまして。web開発・制作会社に所属している、webディレクターのみやひろです。
会社の日報に仕事に対する考え方を綴っているのですが、もっと人の目に触れる場所に考えをまとめてみたくなりました。
触れないかもしれませんが。まぁ、それはそれ。

webディレクターの仕事って。


業界以外の人に職業を訊かれると説明に少し困る。
もちろん、自分がやっていることの説明はできますが。
webディレクターほど会社によって業務内容が千差万別な職業も珍しく、私の業務内容=webディレクターの仕事のすべて、でもないわけで。
それに、アサインされるプロジェクトによっても担う業務が全然違ったりする。
私、今年はプロジェクト管理をメインに、というかプロジェクト管理しかしていません。

自分が仕事で注力していること

プロジェクトをつつがなくゴールに運んでいくのがwebディレクターの役割。
この「運んでいく手段」がwebディレクターによってふり幅があるわけで。
おそらく、みなさん得意な領域を活かして仕事されているかと思います。
私の場合、自分自身で何かを生みだすスキルは高くありません。
代わりに「プロジェクトメンバーのパフォーマンスを最大限に発揮させる」スキルを主力に戦っています。
実践していることは細々とあり、追々書いていきたいのですが
「メンバーが『気持ちよく仕事できる』状態を維持する 」
ひと言でいえば コレです。
常にそれを考えて仕事しています。

「クライアントではなく、チーム優先なのか」と思われるかもしれませんが、
いいチームなくして、クライアントが満足する仕事はできない、と考えています。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集