
目的が又一つ見つかる。
ノートブログ書き始めて1108日目に成りました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
京都金閣寺は大変な賑わいだそうです。
友人家族が伺ったそうですが、
此の暑いのに外人さんばかり、だったそうです。
そうか、お盆は関係ないものね。
外人さんには!

ているようです。
今夜は上馬場先生のおすすめで
寺子屋シャーラに参加してみました。
昨夜小林栄子さんのご友人で
インドのヨガのグルに自分の所に居なさいと言われた女性の思い出話しを
されたが、その人の朝の四時からの修行を垣間見たら身体が浮いていた。と言う話しを聞いたばかりであったから、本格的に、瞑想をやって見たいと
密かに思っていました。
今日はその話を更にご自分が実践して、歯科医で有りながら、その後
医学部受験を成功させ、国家医師免許を取得して、今量子医療で、物事を考えていると言う医者が話された。
その方が論文で発表されている
瞑想の効用を話された。
中々興味深い。
筑波の家のウッドデッキで朝の四時から瞑想をしたいと、思っていたが、何故私がそんな方向で動こうとして居るか掴めた気がした。
medicationで電子辞書を引きなさいと言う事だ。
これは明日から。
瞑想と、断食はセット。
十六時間断食が身体に及ぼす影響の話も有り、更に興味深い。
呆けない頭を作る。
これも嬉しくなる話である。
今日のzoomは中々刺激の多い話で有りました?
上馬場先生に、感謝します。