h5656

大学卒業後、出版社勤務を経て、NPOにて海外出版プロジェクトに携わる。現在は仕事のかた…

h5656

大学卒業後、出版社勤務を経て、NPOにて海外出版プロジェクトに携わる。現在は仕事のかたわらいろいろ勉強中&ママ修業中。

最近の記事

「アレに似ている」その2

娘はもうすぐ5ヶ月。 動きたくて動きたくてしかたがない。ベビーベッドの柵をガゴンガゴンと、壊れそうなくらいに蹴りまくっている。 そんなこんなで(?)「アレに似ている」シリーズその2。 ①ベビーベッドのうえで、激しくモゾモゾ。 →「尺取り虫」(本物見たことないけど…) ②ひきつづき全体的に毛量少な目。授乳中、腕の中で不機嫌そうに目を細めている娘。あごのほうから見ると顔が四角め。 →「ガッツ石松」(娘、またまたごめん…) ③後頭部がかゆいらしく、枕に後頭部をすりつけ

    • 「アレに似ている」

      2019年10月に生まれた娘。先日4ヶ月になった。 最初は無表情(?)で寝ているだけだったのが、どんどんさまざまな変化を遂げ、いまや表情も声もくるくる変わるので、観察しているととても面白い。 で、観察していると、「アレに似ている」と思うことがいろいろある。 ①ミルクしか飲んでいないのに、なぜかよくクチャクチャ何かを嚙んでいる。 →「大リーガー」 ②全体的に毛量少な目。すりすりしすぎて後頭部に毛がないが、その下は割と生えている。顔の両脇はまたちょっと薄く、パヤパヤ。

      • またまた、ひさびさのnote

        前回の投稿(きわめて地味な、切り干し大根についての投稿…)から2年近くが経ってしまっていた…びっくり。 そのあいだ、あまりにもいろいろなことがあったけれど、ずっとnote以外のところにちょこちょこ書いていた。 それがなぜ急にまた…という感じだが、もともと「文章を書きたい欲」が常にある人間。他のSNSにちょこっと書くつもりが長く&重くなってしまったり、「このSNSにはこういうことを投稿しよう」というような使い分けを考えてしまうといろいろ面倒だったりで、とにかくもっと気楽に書

        • 切り干し大根

          「癒し」という言葉を、巷で頻繁に目にするようになって久しい。 「癒し」と聞いて連想するもの… リラックスするアロマテラピー、モフモフの可愛い犬猫、ストレスを忘れさせてくれるあまーいスイーツ、疲れた身体をほぐす温泉、心地よい音楽…。 そんな、いかにも女子っぽいイメージを抱いていた。 それが、昨夜のこと。夕食を前日の残り物で済ませようとしたら、あまりにも淋しい状況。せめて何かあともう一品と思い、台所の引き出しをがさごそしていたら、乾物コーナー(というかただ単にしばらく賞味

        「アレに似ている」その2

          「基本ワンピースのひと」

          もともと、あまりかっちりとした服は好まず、どちらかといえば楽に着られてそれなりに見える服を求めてきた。 とくべつ服が好きとか、お洒落が好き、というタイプではなかったが、30代後半になって急に服をたくさん買うようになってしまった。なぜなら夜な夜なネット通販で服を探す楽しみを知ってしまったから。 複数のサイトで服を探し、「お気に入り」に登録し、「カート」まで入れてもう購入寸前というところまできて、「やっぱりやめた」ということも多い。しかも深夜1時とか、2時の時点で。それまで何

          「基本ワンピースのひと」

          ひさびさのnote

          前回の投稿から1年以上、あいだがあいてしまいました。 その間、「コンカツ」から興味がなくなったわけでも、ネタがなくなったわけでもありません。自分自身のことにあまりにも追われすぎて、客観的なことを書く時間と気持ちの余裕がなくて、そのままになっていた次第。 「コンカツ」のこともたまに書きつつ、そろそろまったく別のことをnoteに書いてもいいかなあという気がしています。 別にブログも書いていますが、そちらは音楽のことオンリーなので、こちらにはそれ以外の雑多なことを。とくに、中

          ひさびさのnote

          * 結婚願望ゼロだったわたしが婚活コラムを書く理由

          コラムを始めて、まだ数回しか更新できていませんが、ここらへんでちょっと一息、個人的なお話を少し。 この「コンカツ一問一答」では、初回の投稿にもあるように、婚活のプロを「指南役」に迎え、取材をもとに構成しています。 某大手結婚相談所にて10年以上、多数の男女の婚活をサポートし、成婚に導いてきた実績をもつ、まさに婚活のベテラン。 実はその指南役というのは母なのですが、もともとわたしは結婚願望ゼロ。よく女の子の夢に「お嫁さんになること」がありますが、そんなことを思ったことはま

          * 結婚願望ゼロだったわたしが婚活コラムを書く理由

          Q5:年末年始、親や親戚から結婚の話をされたり、幸せそうな年賀状を見たりするのがつらいです…。

          A5:たしかにつらい時期ですが、その「つらさ」を分析することは婚活を一歩進める機会にもなります。年末年始は、シングルのひとにとって、とりわけ複雑な思いで過ごす時期です。親や親戚から結婚について言われたり、年賀状で幸せそうな夫婦・家族の様子を目にしたり。「結婚していない」ということに、必要以上に負い目を感じてしまいがちな時期とも言えます。 そんななか、一つ試してみてほしいのが、そのとき心の中にある「つらさ」は具体的にどういう気持ちから来ているのか、分析してみるということです。

          Q5:年末年始、親や親戚から結婚の話をされたり、幸せそうな年賀状を見たりするのがつらいです…。

          Q4:相手に希望する条件はどのように設定したらよいでしょうか。

          A4:求めすぎず、しかしこだわるポイントをもちましょう。本格的に婚活をするとなったとき、結婚相談所に入って活動する場合でも、そうでない場合でも、自分が結婚相手にどんなことを希望するか、あらためて具体的に考える必要が出てきます。 「相手に求める条件」というと、ひとによってはすぐ年収、学歴…といった話になったり、あれこれこだわったりしがちですが、自分の希望と100%合致する相手は残念ながら存在しないのが現実です。 「期待しすぎない」≠「あきらめる」 よく、「結婚したいけれど

          Q4:相手に希望する条件はどのように設定したらよいでしょうか。

          Q3:婚活をおこなう期間としては、どれくらいを考えたらよいでしょうか。

          A3:目安としては1年。キーワードは「短期決戦」です。「短期決戦」というと尻込みしてしまうかもしれませんが、ダラダラと長く続けるよりも、ある程度集中しておこなうほうが結果が出やすいのが「婚活」。 ここでは結婚相談所での婚活をメインにお話していますが、相談所に入会した場合にも、基本的には1年以内を目標とし、進めていくことが多いようです。もちろん、仕事などの都合により休止する場合もあるので、長くて2年と考えておくとよいかと思います。 当然ながら、決まるタイミングは人それぞれで

          Q3:婚活をおこなう期間としては、どれくらいを考えたらよいでしょうか。

          Q2:結婚相談所をえらぶコツはありますか?

          A2:ひとによって合う相談所は異なります。いくつかの相談所をまわって話をきくことが大事です。婚活をしていくうえで、結婚相談所をえらぶなら、何社かまわって話をきくことが大事です。費用についてはそれほど大きな差がないこともありますが、システム、紹介人数、オプションのパーティー、雰囲気は、やはり結婚相談所によって異なります。また、スタッフのかかわる度合いもそれぞれ違います。 各相談所が開設しているホームページから、ある程度わかる部分もありますが、足を運んで話をきいてみることで、特

          Q2:結婚相談所をえらぶコツはありますか?

          Q1:結婚したいとは思うのですが、婚活といってもどうしたらいいかわからずにいます。

          A1:いろんな婚活システムを見て、まずは動いてみることが大事です。結婚したいと思っても出会いがなかなかない場合、待っていても状況は変わらないので、まずは何かしら動いてみることが大事です。 いま、出会いの場として、結婚相談所をはじめ、婚活サイト、街コンを含むいろいろなパーティーなど、さまざまなシステムが存在しています。幅広い業種の企業が婚活ビジネスに乗り出してきていることもあり、より選択肢は広がってきています。 そのなかでどれが合っているかは人それぞれですが、より安全かつ確

          Q1:結婚したいとは思うのですが、婚活といってもどうしたらいいかわからずにいます。

          「コンカツ一問一答」、ゆるくはじめます

          突然ですが、あなたは「婚活」ということばに、どういうイメージをもっていますか? 「大変そう」「お金がかかる」「頑張っている感じがする」…などなど、さまざまなイメージがあるかと思います。 「結婚したいとは思っているけれど、なかなか婚活に踏み切れない」「婚活といっても何から始めたらよいかわからない」「いきなり結婚相談所に入会するのはちょっと…」という方もいるでしょう。 また、実際婚活をされている方のなかには、いわゆる「婚活疲れ」に陥っているひとも多いようです。 このコラム

          「コンカツ一問一答」、ゆるくはじめます