
毎日英語の勉強が続く、ちょっとした方法【初心者必見🔰】
こんにちはTakaです。
このnoteでは英語勉強歴9年で英語好きの私が英語の魅力や勉強方法について書いています。
今回は英語の勉強が続かない方々に対して
英語の勉強が毎日続くちょっとした方法
について綴ろうと思います。今日からすぐに出来ることばかりですので、ぜひ皆さんも試してみてください!
①必ず行うルーティーンとセットで勉強する
1つめは必ず行うルーティーンとセットで勉強することです。
これは一日のルーティーンの前後に英語の勉強をすると決め、英語の勉強を1日の習慣とするということです。
ここで皆さんに質問です。なぜ英語の勉強が毎日続かないと思いますか?
私は「めんどくさい」「後でやろう」などのネガティブな気持ちが原因であることが多いと思います。このネガティブな気持ちはなかなか取り除くことができないので、ネガティブな気持ちがあることを前提にして、これらを対処しなければいけません。
これは英語の勉強に限った話ではないのですが、めんどくさい作業は1日に必ずやるルーティーンとセットでやると後回しにせず毎日続くことが多いです。1日に必ずやるルーティーンとは例えばお風呂、歯磨き、食事などです。これらの前後にセットとして英語の勉強をすると毎日続くと思います。実際私はリスニング力の維持のためにお風呂に入った後に海外ドラマのfriendsを見ています。
ちなみに習慣化にかかる日数は下の図のようであると言われています。

②1日たった5分だけしか勉強しない
皆さんは英語の勉強を1日どれくらいする必要があると思いますか?
1時間?2時間?どれくらいなのでしょうか
この質問に対する答えは5分です。
皆さんは1時間、2時間勉強しなければいけないと思っていませんか
もちろんTOEICなどの資格試験はまとまった時間勉強する必要があります。
しかし、スピーキングやリスニングに関して言えば
毎日継続することが大事です。
毎日続けられれば5分でもいいんです。
私も実際毎日英語の勉強の時間を取れるわけではありません。夜遅くに帰ってくることも勿論あります。
そんな中でも寝る前の5分でもいいから英語に触れています。
皆さんも時間に拘らず、毎日継続できる時間やってみてくさい!
③完璧を目指さない
英語を勉強していく中で、難しかったり、苦手となる分野が出てくると思います。
・TOEICなどの音源は聴けるけど、トークショーなどのスピードに慣れない
・ブリティッシュアクセントが聞き取れない
・聞き取れはするけど自分の言いたいことがなかなか言えない
これらのように苦手や難しい分野ばかりに目を向けていると、学ぶ意欲がなくなり、勉強が続かなくなってしまいます。
このような時には苦手や難しい分野は一旦置いておいて、自分が得意な部分を伸ばすことに目を向けることが大事です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
以上3つが毎日英語勉強が続くちょっとした方法です。
読んでくださったあなたにとって英語勉強が捗れば幸いです✨
Taka