モテ服なんてないからね、春。
昨日から、結婚相談所の会員さま向け講座の講師としての仕事が始まりました。
結婚相談所ということは、会員の方は皆さん結婚相手を探しているわけです。そのためには外見も大事ですよということを数字から具体的なイメージからあらゆる手段でお伝えしていきますが、早速「非常識」の壁にぶち当たったわけです。
「いわゆるモテ服も色々試してみたんですが、自分に似合ってると思えなくて…」
うん、そもそもモテ服なんてものないからね。
だいたい婚活とかしてると、女性は赤とかピンク着ろとか言われるわけですよ。女性らしくしなくちゃ♪という名目で。
じゃあ赤とかピンク着てたら絶対モテるわけ?
今日の1位は乙女座!告白するなら今日!というくらい信憑性が薄い。朝の占いそうそう的中しない説として水ダウで取り上げてほしいわ。話それたわ。
そりゃ似合ってればいいですよ、その人に。
でもみんな一律でモテる服なんて常識的に考えてあるわけない。
男性の側からしてもピンクや赤多用のキラキラ系は苦手だという人も多いし。チャラいお金持ちを捕まえるにはいいのかも知れないですけどね。
究極に分かりやすく言うと、有村架純と剛力彩芽が同じスタイリングでいいのかって話です。嵐の二宮くんと相葉くんでもいい。ぜんぜん持ち味が違うんだから違ったスタイリングになるのが当たり前。一般人だからみんな同じもの着ましょっていうのはおかしな話でしょう。男性も制服のように黒スーツに黄色いネクタイとかしてたらまず選んでもらえないと思う。
まぁ売る方としてはそういうキャッチーなカテゴリー付けをして売りたいでしょうし、まだ理解はできます。理解できないのは、女性のスタイリストとか婚活関係者が女性にそういうアドバイスをしていること。同性が可能性を狭めてどうする。
僕も教訓にしている話があって。
ある女性が婚活パーティーに「赤いワンピース着ていきなさい」って女性のスタイリストに言われて着ていったんです。自分でも似合ってるか自信はなかったけど、一応アドバイスに従ってみた。そしたら対面の男性にいきなり「キミいつもそれ着てないでしょ。しっくり来てないよね」って言われたんですって。即バレてる!
僕が見た限りでは、赤よりもイタリア女性っぽい地味な色だけどセクシーなテイストのが似合うと思った。赤勧めた奴出て来いや!(高田延彦風に)
婚活の目標は、結婚することです。
ということは多くの相手にちやほやされなくてよくて、一生を添い遂げてもいいと思える1人が見付かればそれでいい。
それなら、本当の自分が表現できるファッションで信号を送らないとダメですよね。もし黒が似合うなら黒を入れたっていいし、ふんわりブラウスが似合わなかったらタイトだっていい。婚活だからといって本来の自分じゃない格好はやめましょう。実際に会ってミスマッチになったら勿体ないですから。
そんな話もあるのですが、それはまた次回に。
僕の理想は、プロフィール一覧を見て思わずワクワクするような結婚相談所。そんなお手伝いをしたいなと思います。
最後に、結婚の格言をひとつ。
男は結婚するとき、
女が変わらないことを望む。
女は結婚するとき、
男が変わることを望む。
お互いに失望することは不可避だ。
ーアインシュタインー
…あれ、これいい話のやつじゃなかった。
*この記事はチッピング(投げ銭)記事です。もし、読んだ価値があった、頑張れ、パトロン気分を味わいたいと思われましたらチップとしてクリック頂ければ嬉しいです。チップを頂いた方にはお礼として、以下「続きをみるには」から、明日から役立つスタイリングヒントをご覧頂けます。
−ファッションのお役立ちメルマガ配信中です−
https://www.reservestock.jp/subscribe/82327
【春夏シーズン・簡単にスッキリ&こなれ感を演出するポイント】
ここから先は
¥ 200
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
サポート頂いた資金は、脳に栄養を与え、より良い内容をお届けするためのスイーツ代に充てさせて頂きます。