見出し画像

#007 狭小カフェのこれからの巻

おはこんばんちわ。

ココロ株式会社、何でも屋の北村です。
バリスタ見習いです。

556 Cafe Studio
ゴーゴーロクカフェスタジオ
東京都新宿区新宿1-16-16 106

ワタクシと相棒、そして番頭の3人が、日々、カウンターに立っています。

で。
このnoteをワタクシが、相棒がFacebookを、そして紅一点の番頭がInstagramを担当し、556 Cafe Studio にまつわる情報をゆるりと発信しております。


石の上にも17年目

どうにかこうにか。
本日2月17日にて、556 Cafe Studioを運営するココロ株式会社も、無事に17期目、いよいよ17年目へと突入しました。

映像制作、Web制作に加え、2024年9月からはこのカフェバー、スタジオ事業も展開。

なんのコネも。なんの資本もなく。
親や友人からの金銭的な援助もなく、そして銀行からビタ一文足りとも借りるコトなく。

氷河期世代のワタクシと相棒とで。
文字通り裸一貫、ゼロイチから事業をスタートさせ、余りにも小さな船ではありますが、自らの手でオールだけは漕ぎ続けてきました。

狭小カフェ

そして、これからも。
老体に鞭を打ちながら、自分たちの子どもにも負けるコトがないよう、常に新しいコトにもチャレンジし続けていけたらと思っております。

「好奇心」「知的興奮」だけは忘れるコトなく。


半径1.5メートルの幸せ

そして。
この556 Cafe Studio でも。

まずは目の前のお客さま。
新宿御苑で暮らす人々、ワタクシたちのお店に足を運んでくれるお客さま。

そして、ココロの事業を通して知り合った仲間やクライアントさんたちと。

一枚板

この一枚板を挟んで、挽き立ての美味しいカフェラテを飲みながら、大切な一時を過ごしていければと思います。

SNSやインターネット上でのデジタルな繋がりだけではなく。

手と手が触れ合う、半径1.5メートルのリアルな繋がりを。手を伸ばせば届く人たちとの関係を大事にしながら。

これからも。
楽しく過ごしていければと思います。

あ!
今週末の金曜の夜は。

マスターである相棒に野暮用があるので、ワタクシがマスターに代わってカウンターに立ちます。

バータイムの556 Cafe Studio も。
どうぞ宜しくお願いします。

金曜の夜は「映像制作 大相談会」を実施しようかと思っております。
相談無料、お酒は有料です。韓国のおつまみ、もちろんサービスします。
お一人さま大歓迎。お待ちしております。


ではでは

「同じ阿呆なら、踊らにゃソンソン」

556 Cafe Studio、そして映像制作・ホームページ制作のココロ株式会社を、これからも、引き続き、宜しくお願いいたします。

2025年2月17日
きたむらともひろ拝

いいなと思ったら応援しよう!