見出し画像

関西の起業部が盛り上がってた

気づけば12月も終わり。

この時期はクリスマスだ終わったらすぐに年末だと、休みの日もなんとなく出かけがちになってしまうので時間がすぐに経っていく割に落ち着いて読書をしたりする時間がなかなか取れない気がする。

古本やら最近の新刊やら買ってはいるので積ん読がどんどん増えている。年末年始で大量消化できるだろうか。


今月前半は2連続の7days Startup Collegeで丸々2週間家に帰れない期間が続いた。
最初の1週間は神戸、次の1週間は長野で7日連続のプログラム。参加者はまだまだ起業とは遠い人たちではあるものの、やる気があってピンときたりすると2ヶ月あればもう起業家らしい活動をし出したりするのでこの段階の方々と会っていて楽しい部分の1つだ。


神戸滞在の途中では大阪にも用事があり1日ほど滞在。堺東の駅にある堺市役所でスタートアップの担当の方と情報交換。生まれた場所に近いのもあって大阪市よりも南の方に行くとなんだかエモい気持ちになりながら。

久しぶりだったけど、今も昔もちゃんと「地方都市」感のある場所。笑

せっかく堺市まで降りたので、チームラボが長居公園で企画展をやっているのを知っていたので夜までシェアオフィスで時間を潰して1人で散策へ。

地元の中高生?大学生?カップルって感じの人たちが多くて、まぁそりゃそうかとなりながら。とはいえそもそも来場している人数も少なくてゆったりと楽しめました。


その脚で?京都でも用事があったので次の日は京都へ。Studio ENTREとして関西学生起業部交流会なるものに協賛をさせてもらっていたので、13の関西の大学の起業部や起業サークルが集まる飲み会で学生たちと交流。

起業部共通の悩みとして「実際に事業を作るのはなんだかんだやはり難しい」「スタートアップっぽい事業を考えるということがそもそもカルチャーとして全くない」みたいな根本的なところが抜けている感じで、ここはしっかり耕すと面白いことになりそうだなと思って学生たちにたくさん今後の動きを提案。

3月に関西学生起業部合同デモデイのような企画ができるように調整中です。乞うご期待。


長野では途中でコロナっぽい症状の人も出たりしていたので早めにオンラインに切り替えて予定より数日前に帰京。なんだかんだバタバタとしながらも無事オンラインも交えて2週間コースのプログラム期間を終えました。

7days Startup Collegeの進め方もいい感じに改善点がたくさん炙り出されたので、2023年に向けてしっかり磨き込んでいく所存。来年も楽しい年にするぞー

いいなと思ったら応援しよう!