![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90056066/rectangle_large_type_2_a15792d47607f370aaa87678c30397f3.png?width=1200)
染め物三昧と出会い
コロナに感染し、
おそる恐る社会復帰してから、
これまたいろんなことがあった1週間。
野山を歩く中で、
また新しい出会いがあった。
ノブドウ↑
29日関西に車で帰る途中で出会った。
浜松SA下りのお散歩道(展望広場)で見つけた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90055798/picture_pc_85109b2b4d5a8febe8e6aceb59ac5578.png?width=1200)
浜松SAはドッグランがよくて、車で関西に行く時、よく立ち寄るのだ。
昨日は夕方で気持ち良い時間帯だったので、ずっと気になっていたこの広場を散歩した。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90055902/picture_pc_38de1014305eca5fd778305b63f43f99.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90055905/picture_pc_49171bc26e5ba7816d904c88029ccd63.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90055901/picture_pc_b28e3d48e76a852a3ab17b7f42c02ec4.png?width=1200)
歩いていると草がものすごい高さまで伸びていて、手入れしないとこうなるのかと思うけど、よくみるとアメリカセンダングサが2メートルほどの高さになり群生している。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90055938/picture_pc_80d48e6a8216b75a5ff3122df708536c.jpg?width=1200)
そしてノブドウに出会う。
どこを歩いていても、これ染まるよなとばかり考える毎日。
何にどうやって染めたら
生活に使えるか?
どうアプローチしたらいいのか。考えるのが楽しい。
家族内クラスターになり、
10月に入り、
社会から隔離されていて、
季節は秋になってしまった。
いろんな思いと
自分の伏せっている部屋から
見える自然から、
これからどうしたら良いがばかり
考えていた。
・本当に自分の周りにあるもので染めたい。
・生活の中で使いたい
①紙を染めよう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90056241/picture_pc_166b765383b621f23b71e5b27dcd1e78.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90056228/picture_pc_4e8885aa622f2d345e1b97a820750d53.png?width=1200)
染まるやん。楽しい。
②染めたもので刺し子をして何か生活に使えるものを作ろう。
そんなことを悶々と考える日々。
そうそう25日の火曜日は
埼玉からおともだちかの雅子さんがきてくれて、畑に行って、落花生を収穫して、ローゼル取って、
染め三昧して遊んだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90057628/picture_pc_46dea6dc5f6091b8710b2c3fae48215d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90057630/picture_pc_18dbb199099935b4aecff75a9b47558d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90057638/picture_pc_cdd00a4ab107177ca284f8772a082695.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90057637/picture_pc_62fb1bfd0df3afc7d1b97589e66d82e9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90057632/picture_pc_22350819b3f0cd9a3b345c00978e0bb0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90057636/picture_pc_8e2a1f02ca287be991a76481065d4d9a.png?width=1200)
………
こんな毎日を過ごしながら、
実は28日に本当にステキな出会いがあったのだ。
ぐるりというFBグループで、
出会った方経由であるシェアハウスに行き着いた。
車で1時間も離れていない市内。
12月にイベントを予定していて、
染め物しない?
みたいな話もあり行ってみた。
ギフトハウスhiraki
大家さんにも会う。
3人でおしゃべり。
いやー月曜日の火傷でちょっと歩くのが辛いけど行ってよかった。
………
足の火傷は結構つらくて、
バンドエイドキズパワーパッド
にお世話になっているのだけど、
これ大きなのを3枚貼るという火傷。
これ。結婚しんどい。
靴履くと擦れるし、
お汁は結構出てくる。
こんなことをしていたら12月走れないんじゃない?
10月は2日走って、病気かとけが。
お休みしなさいってことかな。