
東出昌大さんとの公開往復書簡
最近、大きな反響があったのは、東出昌大さんの再婚について書いたコラムです。
その日午前、ENCOUNT編集長から「東出さんがYou Tubeチャンネルで再婚を報告しています」との一報があって、許可取りと記事化を依頼されました。
You Tubeチャンネルは東出昌大さんの著作物であり、ご本人も「【⚠️動画の注釈】 ・切り抜き、転載禁止」と明記しています。
報道引用は認められていますが、ご本人の許諾を得て記事化することが最適解です。
ところが、連絡を取ろうにも、繋がらない。そこで考えたのがコラムでした。私が見たこと、感じたことを書いてみよう。
このコラムはyahooアクセスランキング総合1位にもなり、「読みました!」というのは私だけでなく、家族宛にもありました。
面白かったのは、その後です。午後になって、東出さんが返信をくれました。その中身が実に東出さんらしいのです。
東出さんの日常が書かれていて、コラムの感想もありました。
拝読しましたが、平辻さんの主観たっぷりで面白い。そんな風にお感じになっていたのか!と目も丸くしたが、ご自身が現場を訪れ、目で見て、感じたことを、ご自身のお名前も出しながら書かれた記事。これこそジャーナリズムだなぁと、嬉しくなった。ありがとうございました。
記事は読者に届けるものですが、まずは取材相手の方が喜んでくれることが大事だと思っています。その本人が「これこそジャーナリズム」と書いてくれ、私も嬉しくなりました。
今度は結婚祝いを持って、山小屋にお邪魔しますので、またお話をお聞かせください。楽しみにしています!
よかったら、「スキ」ボタン、シェア、フォローなど、よろしくお願いします。励みになります。記事の数も増えていくはずですw。
いいなと思ったら応援しよう!
