
[代官山]バーミキュラ ハウス7月の料理教室 6月20日 12:00予約開始
6月の茶話会後にも話題に上がった「バーミキュラ」の料理教室
バーミキュラのフライパン愛用の知人のお話を聞いたりとみなさま思い思いに感想をお話されていて華やか、年齢によっては重たいという方あり、反面重たいのが逆にいい方もいらしたりで、最終的に圧力鍋派も多かった。すでにバーミキュラの話を超えてお気に入りキッチンツールのお話。
実は私は、、、料理ほとんどしない。
むしろ地下のバーミキュラキッチンのバリエーションにウキウキしながら選ぶか、2階のレストランでのびのびおしゃべりしながらランチするのが好き。なぜか色々手元には料理グッズが集まるのですが(周りは料理上手)私は事務所のIHコンロの使い方も危うい。。。(ガスコンロは使えるの。。。)
そんな料理苦手意識満載の私でもちょっとウキッとしちゃうキッチンが料理教室のエリアなんです。

料理教室は地下1階

広々カウンターキッチン

コンロはどちらもあり、さらに面白いのはライスポット用にコンセントも多数ある

カウンター前は生徒の皆さんのスペースかな?

個人的にはこのワゴンがいいな〜と思って



一段づつ二人分のキッチングッズが丁寧に収まっていてスッキリ

入り口から見た景色〜目に入る情報が少なくて心地よい〜
バーミキュラ ハウス7月の料理教室=6月20日(月)お昼12:00予約開始
↓
\6月20日(月)お昼12:00予約開始/
バーミキュラ ハウス7月の料理教室のご案内!
「初めてのバーミキュラ」コースでは、バーミキュラの代表的なレシピ「無水カレー」を作っていただきます。
お鍋の中に野菜と鶏肉を入れて、ふたをして加熱するだけで、たっぷりのスープが出現! 野菜から出た黄金色のスープにルーを溶かし入れて作ったカレーは絶品です。特別な食材や調味料はなにひとつ使いません。ですが、ふだんのカレーとの味わいのちがいを感じていただけるはず! お食事の際には、ライスポットで炊きあげた、炊きたてのつやつやご飯と一緒にお召し上がりいただきます。ぜひ、バーミキュラの至極の一皿をお楽しみください。
教室では、火加減についてもしっかりとレクチャーさせていただきます。火加減は、ご家庭でも教室とおなじ味を再現していただくために、重要なポイントのひとつ。バーミキュラのことを知り尽くしたバーミキュラ コンシェルジュが丁寧にご説明いたします。
料理教室では、「初めてのバーミキュラ」のほか、「朝ごはんコース」もご用意しています!
ご購入前に使い勝手を確かめたい方も、すでに製品をお持ちの方にもお楽しみいただける内容です。
ぜひご参加ください!
=====
ご予約・空き状況は、
@vermicular_houseプロフィールのハイライト「料理教室」をクリック!
======
■開催概要
◇入門コース「初めてのバーミキュラ」
(メニュー:無水カレー、つやつやご飯、温泉卵、温野菜サラダ、もやし炒め)
参加費:2,750円(税込)
開催日:2022年7月5日(火)、7日(木)、12日(火)、14日(木)、19日(日)、21日(木)、26日(火)、28日(木)
開催時間:16:00~18:00(120分)
定員:各回8名
◇体験コース「バーミキュラで朝ごはん」
(メニュー:感動の目玉焼き、つやつやご飯、豚汁、切り干し大根の煮もの、ひじきの煮もの、なめたけ)
参加費:770円(税込)
開催日:2022年7月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)
開催時間:10:00~11:10(各回70分)
定員:各回8名
※受付は1Fフラッグシップショップ代官山にて行います。受付をお済ませのうえ、開始時刻の5分前までにご入場くださいませ(開場はイベント開始時刻の10分前に行います。)
※エプロン等、料理教室に必要なものは全て準備しております。
※参加費は当日お支払いください。
※実習形式となります(一部事前調理あり)。
※4人1組で調理を行います。他のお客さまとの作業になる場合もありますのであらかじめご了承ください。
※料理のお持ち帰りは衛生管理上の理由からご遠慮いただいております。
※髪の長いお客様は、ヘアゴムをご持参ください。
ミニ料理教室もあるんですって!
ちなみに地下にはいろんな調味料のブースがあってそこも気になるのです。
