
Photo by
ima_doco
オランジェットをつくってみました
こんにちは、ジャム屋です。
今回はオランジェットを作ってみました。オランジェットとは柑橘を乾かしたものにチョコレートをつけたものです。
ジャムだけではなかなか売れず、ジャムを入れたお菓子など作ってみましたが、なんか向いてないなーという思いがありました。というのはわたしはとてもテキトーな性格で、お菓子のように正確に測って同じクオリティのものを作るというのが苦手でした。
ジャムはそもそもフルーツの種類や品質がバラバラで同じように作っても同じものを作るのは難しく、逆に言えばテキトーに作ったほうが、それぞれの特性に適したジャムがなんとなく出来上がるのでわたし向きでした。
ということもあり、今回はオランジェットに挑戦してみました。
まずはみかんの輪切りのオランジェットです。こちらはみかんが柔らかめの柑橘なので、同じ幅の輪切りにすることが難しく、苦戦しました。とりあえず比較的、形のいいものを集めてなんとか出来上がりました。

そして晩柑、こちらは輪切りではなく皮を細切りにして果汁と砂糖を入れた汁で煮込みます。が、こちらはこちらで問題が。苦味が強くて好みが分かれる仕上がりになってしまいました。

これらが売れるかどうかは、次のマルシェで勝負!ですが、なんかオランジェットも面白いですね。いろんな柑橘で試してみたいです。
あとは密かに野菜なんかもいけるんじゃないかと画策しています😄
それではまた。