見出し画像

ぼくのリノベを紹介します【34歳独身、中古マンションを買う】



フルリノベーション、終わりました

こんにちは。35歳独身文筆家のひらりさです。
2024年4月、中古マンションを買いました。このときはシリーズタイトルの通り、34歳(そして独身)でした。

その後、物件検討に関するnoteを2回ほど更新しました。


最後にマンション関連のnoteを更新したのは、6月。ローンを実行して物件の所有権を移転した直後でしたね。その後、リノベ会社決定、間取り検討、設備や資材を決めるためのショールームめぐり、細かな仕様を決める打ち合わせをこなしていたのですが、交際相手との関係が不穏になってメンタルが乱れ、文筆キャリアの悩みが爆発し、かつ会社が夏のイベント月間で目が回るほど忙しくて……物件について記録する余裕がありませんでした。

猫アレルギーの交際相手も安心して滞在できるようにというのが当初物件購入を思い立った理由のひとつだったので(note参照)、「もしかしたらリノベ完成してもすぐ売るかも」「売りやすい間取りにしてほしい」と工務店・プランナーさんにこぼしたりしていました。その節は本当にすみません……。

時はたち、11月。35歳文筆家の購入した中古マンションは、このたびリノベーションが完了しました。完成したら最高で、「住めるの嬉しい〜〜」というageな気持ちも戻ってきました。


できたてほやほや、特別にお見せしましょう。

これだ!!!

BEFORE(解体前)

BEFORE(解体後)

AFTER!!!


解体前の写真は3月撮影、解体工程は7月前半撮影です。窓の外が公園なので季節の変化が如実ですね。
半年って長いなと思ったけど、過ぎてみるとあっという間だった。半年私がgdgdとした人生を送っている間にこんなクールなお部屋が生まれていた……。職人さんたちは確実に仕事をこなしていた……。本当に感謝しかない。

そして……LDKの窓側から部屋を眺めたビューに、自分なりのこだわりポイントが詰まっています。

じゃーん。

ここから先は

7,515字 / 20画像
この記事のみ ¥ 500

いつもありがとうございます。より良い浪費に使います。