まさかタチサレが見られるなんて!ポケモン新情報感想②
どうも!ゲンガーみたいな体型なのにどうして人気が出ないのか不思議な、ひらりんです!
昨日に引き続きポケモン新情報感想noteです!
じゃんじゃん埋め込みしていきます!
もちろん #テラスタル もバトルで活躍✨
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) August 21, 2022
例えば、かくとうタイプが弱点の #バンギラス🪨
ゴーストタイプにテラスタルすると…
弱点が変わって、なんと相手の技を無効に‼😆🙌
それにしても、このテラスタルジュエルの形、どこかで見たような…👻#ポケモンSV #ポケモンWCS2022 pic.twitter.com/sIRMZYXWBR
アアアアッバンギラスの頭の上にあるのはタチサレさん!!!いや、ゆうれいです。ポケモン初代のシオンタウンで出会うことの出来るゆうれいさんなのです。
30にも満たない年齢のくせに実機プレイ勢だし、幼心に不気味に思ったので印象に残っています。モンスターボールを投げようとするのはみんな一緒ですよね?
いやーしかし、格闘4倍のバンギラスがゴーストになってスカせるのはずるい……ただ、こういう天候を有効活用するポケモンって、タイプ変わるとシナジーがなくなってしまうのでは?という気もいたします。
すなあらしダメージくらっちゃうんじゃないかな。
ただ、特性がすながくれや、ゆきがくれのポケモンはきっとそのままダメージくらわずには済むんでしょうね。あくまで岩タイプだけすなあらし時の特防アップがなくなるだけで。
そもそも岩タイプだけ特防上がる仕様も不思議でならない気もします。下方修正したりしないんですかね。
そして、新しい技 #テラバースト‼#テラスタル でタイプが変化する強力な技です💪
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) August 21, 2022
使うポケモンの攻撃と特攻、どちらか高い方でダメージを与えられるのもポイント☝
わざマシンで覚えられるので、色々な場面で活躍してくれそうですね🙆♂️#ポケモンSV #ポケモンWCS2022 pic.twitter.com/xOpCns0a6j
お次は新技「テラバースト」!
人魂みたいなものがふよふよ浮いて攻撃してるけど、タイプや物理特殊によってエフェクト変わるのかな?ほのおだったら赤くなるだけとかなのかな?気になりますね!
あくまで「高い方でダメージが与えられる」であって、通りが良い方になる訳じゃないんですよね。相手がハピナスみたいに、防御と特防極端に差があるポケモンだったら、逆にきついこともありそう。
わざマシンって書いてあるけど、今作の仕様はどうなるのかな。1回きりなのか何度も使えるのか、そこもドキドキです。あと、テラスタルしてなかったら効果はどうなるんだろう?
ここぞという時に役立つ、新たな道具も🔍
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) August 21, 2022
🌱相手の能力上昇をコピーする #ものまねハーブ
🎲連続技の攻撃回数が多くなりやすい #いかさまダイス
使いこなして、バトルの戦略をさらに広げましょう✊#ポケモンSV #ポケモンWCS2022 pic.twitter.com/CtVrp6lQo4
ってな訳で、ハピナス参戦確定です:;(∩º﹏º∩);:ついでに、キノガッサも……
キノガッサはテラスタルで飛行4倍をすかせたり出来たら怖いし、命中安定のキノコのほうしを弱点が多い草タイプ以外で打ててしまうのも怖いところ。
肝心のアイテムの方はどんな使い方をすればいいんでしょうね。いばる、おだてるなど相手のステータスを上昇させる技を持っていないとものまねハーブはいかしづらそうです。上げる必要のないステータス上げちゃったりもしそうだし。
いかさまダイスの方も、「多くなりやすい」がどの程度なんでしょうね。チラチーノが参戦するようであれば、特性をスキルリンクではなくテクニシャンにして使ったりは出来そうな気がします。
基本テクニシャン持ち用アイテムになるのかなあ?
#ポケモンSV でも #バトルスタジアム が遊べることが明らかに🙌✨
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) August 21, 2022
✅カジュアルバトル
✅ランクバトル
✅インターネット大会
…といった、さまざまなバトルを楽しめます‼😆#パルデア地方 の相棒たちと、ぜひ挑戦してみてください💪#ポケモンWCS2022 pic.twitter.com/KAIieOOpDg
最後は対戦仕様のお披露目でしたね!剣盾はシーズン1でマスターまでいったあとは、ほとんどやらなくなってしまいましたが、今作はどうしようかなあ。ハピナスが参戦確定してるのが怖くてなりませぬ……
個人的にはCPUと戦うバトル施設があったらいいなと思います。用意されたポケモンからぐるぐる交換していくバトルファクトリーが好きなのです。
そういう変わり種のバトル施設、今作はあるのかなあ。
という訳で、今回は2日に分けてポケモン新情報の感想ツイートをしていきました!プレイするのがとても楽しみです。
noteは割とジャンルバラバラでお送りしていますが、絞った方が良いか悩ましい限り。とりあえず毎日更新は続けていこうと思います。
今回もお読みいただきましてありがとうございました!