見出し画像

モンスター社員のサボり方

モンスター社員は基本仕事が嫌いです。業務中やる気はありませんが、仕事をやってる感を出す必要があります。そのなかで私がやってた仕事のサボり方を以下に示します。※自己責任で実施下さい(笑)

  1. 無意味な会議
    会議は職場でのサボりのチャンスです。特に、自分に直接関係のない会議に参加する際は、意見を求められない限り黙って座っているだけでOKです。私は自己啓発系の会議は、積極的に参加しています。何もしなくていいし、やる気もアピールできるのでオススメです(笑)

  1. トイレブレイク
    職場でのストレス軽減や自己防衛のために、戦略的にトイレ休憩を活用する手段です。長時間の離席はサボりを疑われる可能性が上がるため、注意が必要です。

  2. ネットサーフィン
    業務に関係のないサイト(ブログや株価チェック等)を閲覧して時間を潰します。ブラウザで複数のタブを開き、仕事用と遊び用を瞬時に切り替えます。上司が近づいたら、素早く仕事用に戻します。

  3. 他の社員とのおしゃべり
    他の社員(他課がオススメ)と長時間おしゃべりをして、仕事をせずに時間を潰します。パッと見て、仕事の話をしてる風にして実はタダのおしゃべりをします。

  4. 業務外のメールやチャット
    個人的なメールやチャットを利用して時間を潰します。私の場合、他製作所のツレと定期的にメールしています。

  5. 頻繁なタバコ休憩
    タバコ休憩を頻繁に取り、業務から離れる時間を増やします。

サボりとしてバレにくいのは、3、4ぐらいかなと思います。女性陣は結構やってそう・・・。

改めますが、自己責任で実施下さいm(_ _)m


いいなと思ったら応援しよう!