9/9 暦占い たく日避凶
9/9(月) 暦占い 擇日避凶
暦的には、往亡と建除十二神の平日(死神)が重なり今ひとつです。
身体によい美味しいものをいただき、ゆったりとお過ごしくださいませ。
日暦易 27 山雷頤
頤(い)はアゴで口を表します。
言葉のトラブル注意。
言葉巧みな話、食べすぎに注意しましょう。口は堅いに越したことはありません。節度を守って過ごしましょう。
重用の節句
日本の暦では重用の節句です。
昔の中国では、陽の日の最大値である「九」が重なるので縁起が良い数とされていますが、9が重なる重卦にも通じ縁起が良過ぎて災いに転じ、厄災がおきないように厄祓いをしたといわれています。
そうしたものが日本にも伝わり節句とされてきました。
この節句には、邪気払いの力のある菊の花にちなんだものに親しむと良いそうです。
食用菊や菊の花びらを浮かべたお酒やカモミールティーをいただいたりしてみてはいかがでしょうか。
旬のものをいただくのもよいので、気になった初物を食べて身体を内側から祓ってみてはいかがでしょうか。