【5/25・26 開催!】飛鸞の酒蔵直営イベント「蔵開き」について
皆さんこんにちは、飛鸞を醸している森酒造場です。
長崎県平戸市にある森酒造場では、毎年恒例の酒蔵直営イベント「蔵開き」を、今月末の5月25・26日、土曜・日曜日に開催いたします。
第1回は2011年。
そこから10年以上が経過し、昨年はなんと来場者数1,000人を突破。
飛鸞・森酒造場のメンバーが一丸となって実施する、年に一度のビッグイベントとなっております。
そもそも飛鸞の「蔵開き」とは、どんな内容になっているのでしょうか?
飛鸞の普段からお楽しみいただいているファンの方々へ、感謝の気持ちを込めて開催されるイベントですが、それだけではありません。
蔵開きを通して、ご参加いただいた皆様に飛鸞のコンセプトとなっている「長崎県平戸市」の魅力を体感してもらうことも、大きな目的の一つです。
それでは下記にて、飛鸞の「蔵開き」に詳しくご説明させていただきます!
飛鸞 蔵開きの想い
飛鸞の蔵開きのテーマは「飛鸞を醸造する平戸市に実際に訪れてもらい、地域ならではの価値を楽しんでもらう」ことです。
飛鸞への感謝の気持ちを伝えるだけでなく、蔵開きを通じて平戸の魅力を存分に味わってもらいたい、そういった想いが込められています。
飛鸞・森酒造場のミッションは「飛鸞を通して"平戸"に賑わいをつくる」こと。
我々の地元であり、飛鸞を醸造する森酒造場が位置する「長崎県平戸市」に実際に訪れていただき、楽しんでもらう。
その飛鸞・森酒造場の想いを体現するため、年に一度行われるのが「蔵開き」です。
そんな想いのもと行われるイベントは、飛鸞と平戸を存分に楽しんでもらう内容で満載です。
中には、蔵開きでしか飲めない買えない飛鸞もあるとか…!?
イベント内容・販売する限定商品の詳細
今回の蔵開きでは大きく3つのイベントがあります。
また、7種類以上の飛鸞が飲める角打ちや、総量60Lを超える振る舞い酒の提供もございます。
そしてなんと、飛鸞のご縁が紡いだ様々な飲食店様が、平戸グルメをご提供いたします。
飲んで、食べて、楽しんで。蔵開きだけで1日中に楽しめる。そんな充実した内容になっております。下記に主要な内容をまとめましたので、気になる項目をチェックしてください!
1. 利き酒大会 (11:00〜)
毎年恒例 飛鸞の利き酒大会。
難易度はかなり高く、20人に1人が正解するくらいレベルで、今年は例年よりも難しくなっております笑
利き酒大会は、飛鸞の様々な銘柄を飲み比べることで、その個性の違いを感じてもらい、ゲーム感覚でブラインドテイスティングに挑戦していただきます。
利き酒の種類は4種類。
見事正解した方には、飛鸞の非売品・限定酒が景品として贈られます。何のお酒が贈られるかは当日までのお楽しみです!
*各日 先着14名様限定となりますので、ご希望の方はお早めにお越しいただきお申し込みください
2. 酒粕つかみ取り
飛鸞の「酒粕つかみ取り」も人気のイベントです。
袋に入る分だけ酒粕を取って持ち帰ることができますので、どれだけ袋に詰められるかが勝負。
酒粕は食用でも美容でも、様々な用途でご利用いただけます。
五代目蔵元杜氏の森雄太郎のおすすめは酒粕熟成肉。お肉を酒粕で巻いて数ヶ月間熟成させ、燻製にし食べるとものすごく美味しいんだとか。
飛鸞との相性も抜群ですので、この機会にたくさんお持ち帰りください!
3. 味噌づくり体験 (13:00〜)
味噌作りは、今年から新しく始まるイベントになっております!
飛鸞の麹を用いて味噌作りを一緒に行うことで、「発酵」をより身近に感じてもらいたいと考えております。
こちらの味噌作りに関しても、普段、飛鸞に関わっていただいている地元の方のご縁があり、実施させていただくことになりました。
日本酒の醸造を通して「発酵」を体験するのはハードルが高いですが、味噌作りであれば身近に「発酵」を体験してもらえるのではないかと思い、企画したイベントです。
初の試みですので、奮ってご参加いただけますと幸いです。
*各日 先着10名様限定となりますので、ご希望の方はお早めにお越しいただきお申し込みください
4. 7種類以上の飛鸞 飲み比べ
蔵開きでは、イベントだけではなく「飲んで」お楽しみいただけます!
その一つが「飛鸞の飲み比べ」です。
去年は3-4種類をご提供していましたが、なんと今年は7種類以上の飛鸞が登場し、五代目蔵元杜氏は「飛鸞をほぼほぼ勢揃いさせたい…!!」と意気込んでいるほど力を入れております。
また、こちらの飲み比べ、有料ではありますが、シール制度で6枚 500円、1杯につき2-3枚のシールでお楽しみいただけますので大変お得です。
さらに、蔵開き限定の飛鸞 スパークリングverも用意されているとのこと。
今回、なぜ飛鸞の飲み比べを充実させているのかというと、実は平戸市にある唯一の酒販店様が最近廃業してしまい、平戸市内で飛鸞があまり飲めなくなってしまったんですよね。
なので、蔵開きの機会に飛鸞のお酒をたくさん味わってもらいたい。
そういった想いで、可能な限りの種類をご提供しようと考えております。
5. 60Lの振る舞い酒
さらに、なんとなんと、ご来場いただいた方全員に無料で「振る舞い酒」をご提供させていただきます!
振る舞い酒の量は、和樽ひとつ分 60Lを用意する予定で、無くなり次第終了となります。
今回の振る舞い酒はの内容は、長崎県内でしか購入することができない「飛鸞 Classic」で、大変贅沢なお酒を振る舞い酒としてご提供する予定です。
ご来場いただいた皆様が、飛鸞を存分にお楽しみいただける内容となっておりますので、ぜひお越しください。
蔵開き限定酒の販売
さらに蔵開きでは限定酒の販売もございます!
今回販売するのは下記の2種類です。
飛鸞 スパークリング
価格 ¥3,000〜 / 100本限定販売
甘酸っぱくフルーティーな酒質ながら、スパークリングの爽やかなガス感をお楽しみいただけるスパークリングのお酒。また低アルコールなため、かなり軽やかにお楽しみいただけます。今回は贅沢にシャンパンボトルに詰めて販売。また、このスパークリングのベースとなっているお酒は地域限定で販売している"あのお酒"なんだとか…!?飛鸞ファンはチェック必須です。
飛鸞 絆 雫絞り 無濾過生
価格 ¥9,800(税込) / 50本限定販売
飛鸞の最高スペック誇る銘柄である「絆」を、滴り落ちる雫を一滴ずつ貯めていく「雫絞り」でつくり、さらに贅沢な味わいに仕上げます。また「無濾過生」のお酒になりますので、ガス感を帯びたフレッシュさをお楽しみいただけます。こちらのお酒は完全に蔵開き限定での販売になりますので、蔵開きにご参加いただく方はぜひともお手に取っていただきたいお酒です!
蔵開きで味わえる平戸グルメ
また、蔵開きでは飛鸞のお酒にあわせて、平戸近辺の飲食店の皆様が、地域を活かしたお料理を蔵開きにてご提供いたします!
飲むだけではなく、食べてもお楽しみいただける豪華な内容となっております。下記がご参加いただく飲食店様の一覧です。
その他にも沢山の飲食店様にご参加いただく予定です。
飛鸞のお酒だけではなく、平戸ならではの食べ物を楽しめますので、大変満足いただける内容になっているかと思います!
蔵開きの参加方法と平戸観光のご案内
蔵開きへの参加に申し込みは必要ございません。当日、直接会場にお越しください。
参加料は下記の通り
・お一人様 ¥500
・飲み比べ シール6枚 : ¥500 / シール14枚 : ¥1,000
平戸までのアクセス方法は、車か公共交通機関を利用するのが一般的です。遠方からお越しの方は福岡 博多でレンタカーをお借りいただき、お車でお越しいただくことをオススメしております。
アクセス方法
唐津経由ルート(約2時間10分)
福岡都市高速(有料)〜福岡前原道路(有料)〜唐津伊万里道路(無料)(唐津IC~谷口IC)〜伊万里湾大橋〜伊万里松浦道路(無料)(久原IC~松浦IC)〜平戸
高速道路ルート(約2時間15分)
九州自動車道(有料)〜〈鳥栖IC〉〜長崎自動車道(有料)〜〈武雄JCT〉〜西九州自動車道(有料)〜〈佐々IC〉〜平戸
公共交通機関をご利用の方は、下記の平戸市観光協会をご参照ください。
https://www.hirado-net.com/access/
宿泊施設・平戸観光のご案内
また、蔵開きでお酒飲まれるご予定の方は、当日平戸市内に宿泊されるかと思います。事前に宿泊施設の予約をお忘れのないようご注意ください。
今回は何と、地域の宿泊施設様と蔵開きタイアッププランもご用意しております。大変お得なプランになっておりますのでぜひご利用ください。
また蔵開きだけではなく、平戸には様々な魅力であふれています。
平戸の観光名所についても少しご紹介させてください。
個人的なおすすめは1日目に蔵開きにご参加いただき宿泊し、2日目に平戸市内をドライブしながらその絶景をお楽しみいただくことです。
平戸は、様々な歴史的建造物や絶景のオーシャンビューを一望できる稀有な地域です。
1.平戸城
平戸のシンボルとされる平戸城。城内も散策できるほか、今年の5月4日にオープンしたばかりの完全予約制レストランもございます。
2.オランダ商館
平戸が日本唯一のオランダ貿易港だった当時に関する史料や貿易品などが展示されています。平戸城とはまた異なる異国の風土を思わす歴史・文化が感じられます。
3.川内峠
野原と平戸の青が一面に広がる川内峠。その頂上では思わず圧倒されてしまうほどの絶景が一望できます。平戸にお越しの際は絶対にお越しいただきたい絶景スポット。
4.生月島 サンセットハイウェイ
平戸随一の絶景ドライブコースが生月島のサンセットハイウェイ。飛鸞の秋限定酒である「彩道」のモデルとなった場所です。車窓から広がる果てしない海空は、思わず見惚れてしまうほどの絶景です。
5.大バエ灯台
サンセットハイウェイをお楽しみいただいた先に、ぜひお立ち寄りいただきたいのが大バエ灯台です。一歩先は崖。大自然の荒々しさを体感できる絶景スポットです。海ってこんなに恐ろしいのか?と大自然のスリルをお楽しみいただけます。
その他にもたくさんの観光スポットが平戸にはございます。
詳しくは下記の平戸観光協会 公式サイトからチェックしてみてください!
この機会に平戸に宿泊いただき、1日目は蔵開き、2日目は平戸観光をお楽しみいただければ、大変ご満足いただけるかと思います。
飛鸞の蔵開きを最大限お楽しみいただくためにも、ぜひ平戸にご宿泊ください!
蔵開きイベントの今後の展望
飛鸞の蔵開きの未来についてお話しさせてください。
森酒造場では現在、酒蔵の敷地内で蔵開きのイベントを行なっております。
しかし、将来的に酒蔵の目の前にある道路を歩行者天国にするなど、平戸全体を巻き込んだイベントにしていきたいと考えております。
さらに、酒蔵だけでなく平戸城を貸し切って、飛鸞フェスのような音楽イベントを開催したいな…と大きな目標を内々では考えています。音楽などのアートと飛鸞のお酒が融合した、平戸の一大イベントを何年後かに行い、飛鸞を通して平戸に賑わいをつくりたい。
そんな大きな夢の実現のためにも、今年の蔵開きを大成功させていと考えております。
飛鸞ファンにとって待ちに待った蔵開きイベント。
平戸の美味しい食べ物と飛鸞のお酒を思う存分堪能できる2日間となりそうです。飛鸞と平戸の魅力を味わい尽くすには絶好の機会ですので、ぜひ足をお運びください。
宿泊施設のご予約はこちら👇
飛鸞の最新情報は公式LINEでお知らせしております👇
飛鸞のご購入はこちらの特約店様よりお買い求めください 👇