見出し画像

株式投資歴8ヵ月、感想や読んだ本まとめ

 日経平均が暴落している8月。私自身は今年の7月いっぱいで、投資歴がようやく8ヵ月になりました。トータルでプラスになっていると言いたいところですが、資金100万円として追加でお金は入れずに、マイナス35万円です(笑)💦
 今は中長期投資は単元未満株でしか保有していないので、この暴落では全て放置しようと思っています😁

 8か月間やってみて感じたのは、私はスキャルピングのセンスは無いみたいでした😅とはいうものの、最近はいくつかの本を読んでは実際の板での取引をしてみてを繰り返し、「そろそろ上がりそう」「なんか下げそう」というのは分かるときが出てきました。
 
 短期の株の取引は技術的なことや知識も大事だと思うのですが、メンタルのコントロール、もともと持っている自分の性格なんかもとても大事な要素になるのだなと感じています。

 SNSやyoutubeで億トレーダーさんの話を聞いていると、稼げるようになるまでに3ヶ月など短い期間で達成される方もいらっしゃれば、2年かかったとか、4年かかったという方もおられました。私自身は自分でセンスないなと感じているので、年単位で努力して、もしかしたら稼げるようになるかもしれないという感じかもしれません。 
 なので、努力することを気長に楽しくやろうと思っています😊 

 以下にこれまでに読んだ株関連の本の中で、私としては役立ったと感じた本をまとめたいと思います。

 プロトレーダーのサンチャゴさんが書かれたkindle本、2冊。
 
歩値の解釈や板読みってどうすればいいんだ?!と全く分からない状態から、なるほど、こういう風に考えて見ていけばいいんだと、理解する&自分で考える入口になった本でした。


「デイトレード」
デイトレードや短期のスイングトレードをやる人のための、心得本。手法は書いていません。高値つかみや狼狽売りなどに繋がらないように、どのように日々、市場と向き合っていくべきかが書かれていました。私自身は株式市場とは全く関係のない仕事(本当は仕事をしていれば無関係ではないのですが)をしてきたので、市場にまつわる仕組みをとても興味深く読みました。


「87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え」
身近にトレーダーさんがいないので、トレーダーさんの1日とか考え方を知るのに役立ちました。私もシゲルさんのように高齢になっても楽しくトレードできていればいいな。


「金利を見れば投資はうまくいく」
中長期で投資する際に役立つと思う、長期金利・短期金利と景気との関係について書かれた本。文章は素人でも分かりやすいようにとても簡単な単語を使って書かれていたので、私でも読みやすかった。


「投資で負けたくなければ行動経済学を学びなさい」
こちらも(長期)投資をする際に役立つ本。投資の際に沸き起こる「考え」や「感情」を、行動経済学の側面から解説。損をしないように注意喚起してくれる本。会話形式で進むので、1日あれば読み切れます。私のような初心者は、1度は読んでおいて良かったと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?