見出し画像

私がYouTubeを364日アップした感想

 こんにちは。円流ひらめきリーディングのリエです。現在、デザインのお仕事をしながらタロットカードやオラクルカードのリーディングを行っています。今日は、私がYouTubeを364日アップした感想を聞いていただけますでしょうか?

 残念ながら各動画の視聴回数は最も多いもので350回程度で、「バズる」とは程遠いものでした。ですが、自分でも思ってもいなかった大きな成果を得ることができたのです。


なぜYouTubeを364日アップした感想を聞いていただきたいのか?

 全くの初心者だった私が「1年間、毎日YouTubeに投稿をする」と決めて、1年間継続(実際には1日投稿できない日がありました...)させるためにどんな工夫をしたのか、そして継続した結果何が起こったのかについてお伝えすることで、これから何かを継続させたい!と思っている方のヒントにしていただければ...と考えたからです。


「へ~、それって効果があるんだ」と気軽に始めた

 それは2018年のお話。当時は「夢コラージュ作家」として起業したく、ある起業塾に通っていた私。そこで「自事業を多くの方に広めるにはSNSを使うことが良い。あなたの事業にはYouTubeでの動画投稿が向いている」とアドバイスを受けました。「へ~、それって効果があるんだ」と気軽に始めたのがきっかけでした。

 それまでは私にとってYouTubeといえば子供と一緒におもちゃの動画やアニメを見るくらい?だったのですが、ここからGoogle先生やYouTube先生にお世話になりながら、一から動画制作をスタートさせました。当時すでにトップユーチューバーだったヒカキンさんの動画にも本当にお世話になりました...

第1回目の投稿動画がこちら。
(画面が揺れる・見ずらいなどありますので、本当に覗いてみたいという方のみクリックを...)


継続させるために行った3つのアクション

 動画のクオリティはさておき💦...まずは1年間毎日投稿の目標を達成させるために私が行った3つのアクションをお伝えします。

① 1年間続けると公言する
② 投稿テーマ・動画の長さ・構成など型を決める
③ まとめて撮影+
公開時刻の予約

 実際にどんな内容だったのか、詳しく見ていきましょう。


①1年間続けると公言する

 まずは起業塾の仲間達に「1年間、毎日YouTubeに投稿をする」ことを公言しました。そしてYouTubeと並行して、SNSにも投稿をスタートさせました。これで、投稿を1日休むことで「あれ?今日は投稿ないんだね...」と思われ、誰かに聞かれる可能性が高くなります。目標達成できなかったんだねと思われないよう、自分を追い込んだ「背水の陣作戦」とでもいいましょうか...でも今回はこの「後戻りできない状況を作る」という環境が功を奏したようです。

 この計画のスタート日は2018年4月1日、ゴールは2019年3月31日。新学期・新年度のスタートと重なるこの日は始まりと終わりがとってもわかりやすく、「わかりやすいゴールの設定」も目標達成のポイントだったかもしれませんね。


②投稿テーマ・動画の長さ・構成など型を決める

 投稿する内容、動画の長さといった構成の「型」をきっちりと決めました。これをすることで「今日は何をアップしようか...」という迷いがなくなるので、撮影内容や編集内容がパターン化できるのです。ちょうど新聞などと同じでしょうか...新聞も毎日〇ページ、この位置にはこのコラムといった「型」が決められていますよね。ちなみに私が決めた「型」はこんな感じでした。

投稿テーマ:その日に生まれた偉人の名言を紹介する

動画の長さ:約1分

構成
写真の上に名言を手書きで書く。
その上にテロップで偉人のプロフィールを流す。
最後に名言と和訳を掲載。

完成した動画はこんな感じです。>


③まとめて撮影+公開時刻の予約

 外出や打ちあわせの予定があったり、撮影のセッティングに時間がかかる、資料の準備...などを考えると、やはり毎日投稿するのは大変!そこで、私は3日分の投稿をまとめて準備し、公開時刻を予約するという方法にたどり着きました。
 3日分の名言を調べ、3日分まとめて撮影し、3日分まとめて編集。そしてそれぞれ公開日時を予約(スケジュール設定)することで、1年間なんとか乗り切ることができました。コツコツも大事だけれど、効率化もすご~く重要!

YouTubeで動画の公開予約ってどうやるの?についてはこちら↓
YouTubeヘルプ 動画の公開時刻を予約する


それでも想定外の出来事は起こる

 タイトルの「364日」を見てお気づきの方もいらっしゃると思いますが、1日だけ投稿ができない日がありました。この日は急遽実家に帰ることになってしまい...動画は完成できたもののWifiの環境が悪く(田舎だったため)何時間かかっても動画がアップロードできない!!という問題が発生。こんな思わぬトラブルも時には発生するのですね。

 1日空いてしまいましたが、「また1日空けても投稿を続ければいいや」と気持ちを切り替えてアップロードを再開。やはり想定外のことは起こりますので、その都度対応しながらやっていけばいいのかな?と考えています。


完成させようと思わないこと

 もう一つ、私が追加で言いたいのは「完成させようと思わない」ということ。スタートした時は撮影機材も整っておらず、サムネイルもなく、フレームレートも理解できず、ジングルもなく、概要欄も記入せず...のないないづくしでしたが、それはスタートしてから改善させればよいこと。まずはご自分が思ったことを発信しながら、気づいたことを一つずつ修整・改善していけばだんだんと良くなっていくのではないでしょうか?

 やってみなければどこに間違いがるのか、何を改善すればよいのかわからないものです。物事を効率よく進めるPDCAサイクル(プラン→ドゥ→チェック→アクション)といわれますが、まずはD(ドゥ・行動)からはじめて見えてくることがたくさんあるのではないでしょうか。私たちが大好きなディズニーワールドだって完成がなく、常にもっと新しいもの・楽しいものへと進化し続けているのですから!


最終的に私が得た「結果」

 動画がバズる...ということはなかったものの、私は最終的に2つの物を手に入れました。一つは「動画に関するお仕事をいただけるようになった」ということ。個人事業主の方向けの事業紹介動画の編集やYouTubeへのアップロードのお手伝いができるようになったのです。

 そしてもうひとつは「目標をたて、継続させることができる」という自信につながったという事。今まで何かを継続させるということができない私でしたが、目標とそれに到達するための手段・方法がしっかり仕組み化できれば、やり遂げることができるのだということに気付きました。

 今何か新しいことをはじめたいけれど自信がないという方も、荒削りでもまず始める・そして改善していくが継続できたなら...当初全く想像もしていなかった新しい場所にたどり着けるかもしれませんよ。



YouTubeでのリーディングも始めました!
こちらの動画も...上記の記事のように、継続していけば新しい世界にたどり着けるかしら?(^^♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?