
音楽と世界観(第19回おとなり大学)
8月16日のおとなり大学は、市村さんによる「音楽と世界観」です。
市村さんの個人的な体験を中心に、家庭環境的に聞いていた音楽、ゲームを通じて聞いた音楽、兄のわがままをきっかけに入りこんなニコニコ動画世界の音楽、やがて先鋭化していく「ベース中心の音楽鑑賞」と現在までの系譜を、ところどころで楽曲再生を交え、語ってもらいました。

彼個人の歴史と音楽との接点から抱いた「音楽と世界観」についての話題からは、「板橋という世界観ならばどんな音楽か?」という疑問も。

今回も音声にて、内容のふりかえりを収録しましたので、参加できなかった方、ぜひチェックしてみてください!
いいなと思ったら応援しよう!
