ひらめきドア

東京都板橋区で、「おとなり大学」、「いたばしの地域ボードゲーム会」など複数のサークルを…

ひらめきドア

東京都板橋区で、「おとなり大学」、「いたばしの地域ボードゲーム会」など複数のサークルを運営する活動しています。参加者の助けを受けつつ「いたばし編集デザイン室」の松本浄が運営しています。地域活動に分類されますが、貢献したいより「地域好きな人たち」が好きなだけの意識低い系です。

マガジン

  • ひらめきドアの活動

    • 184本

    板橋区のプロジェクト「ひらめきドア」による活動をまとめるマガジンです。

  • おとなり大学の活動

    • 39本

    板橋区を拠点に活動する、おとなの学びあいサークル「おとなり大学」について報告します。

  • いたばしの地域ボードゲーム会

    • 88本

    板橋区の地域ネタでオリジナル・ボードゲームをつくっています。 https://itabashi-boardgame.localinfo.jp/

  • 関連イベントのおしらせ

    ひらめきドアが関連するイベントや講座などの開催予定を中心にまとめます

  • ボ教協メンバーの活動紹介マガジン

    • 0本

    日本ボードゲーム教育協会の運営メンバーがそれぞれ個別に投稿しているnote記事のまとめマガジンです。

最近の記事

夢をかなえる幸せマインド(おとなり大学シーズン3)

おとなり大学まとめボイスです。おとなり大学を実施後に、その日に話してもらった約90分の内容について振り返り、どんな話題だったのか、あらましを伝えます。 今回はもとこさんが、ご自身の「音ごはん」の活動10年を振り返って、人と縁がつながってきた模様を、スピリチュアルな観点もふくめ、くわしく話してくれました。 ▼おとなり大学とは? 10年前に幼稚園のお楽しみ会をきっかけに、ママたちのバンドを結成し、そこから地元板橋区内でどんどんお仕事をもらって、やがてつんくプロデュースの「ア

    • ニューウェーブスナックの可能性(おとなり大学シーズン3)

      おとなり大学Season3第8回(通算38回)のまとめ。おとなり大学を実施後に、その日に話してもらった約90分の内容について振り返り、どんな話題だったのか、あらましを伝えます。 今回は研究者である武藤さんが、地域コミュニティの新たな可能性として広がりつつある「ニューウェーブスナック」について語ってくれました。 ▼おとなり大学とは? 音声まとめがあるので、ぜひそちらをチェックしていただくとして、おもしろかったポイントをざっと書いてみると… 居酒屋、キャバクラ、ガールズバ

      • 人生証券取引所(おとなり大学シーズン3)

        おとなり大学Season3第7回(通算37回)のまとめ。おとなり大学を実施後に、その日に話してもらった約90分の内容について振り返り、どんな話題だったのか、あらましを伝えます。 7月の実施から、報告ブログを1か月サボっちゃいましたね。自分が発表者を務めると「まとめ面倒くさいなー、今忙しいなー」が勝ってしまうという。写真も音声もとってないので、素材だけでザクっとまとめます! ▼おとなり大学とは? 今回はオリジナルのトークゲームを作って持って行き、参加者の方と遊びました。

        • 学校で教えてくれない日本の起源と神道(おとなり大学シーズン3)

          おとなり大学Season3第6回(通算36回)のまとめ。おとなり大学を実施後に、その日に話してもらった約90分の内容について振り返り、どんな話題だったのか、あらましを伝えます。 今回はいのけんさんが、昔から好きだったというオカルト知識や日本の神話、神道などに関する話題をたくさん話してくれました。 ▼おとなり大学とは? オカルトという言葉の響きに、僕をふくめ皆さん、学研の「ムー」的な勢いとノリを想像していたのですが、もっと歴史的な観点をしっかり語る内容で、いのけんさんの好

        夢をかなえる幸せマインド(おとなり大学シーズン3)

        マガジン

        • おとなり大学の活動
          39本
        • ひらめきドアの活動
          184本
        • 関連イベントのおしらせ
          21本
        • いたばしの地域ボードゲーム会
          88本
        • ボ教協メンバーの活動紹介マガジン
          0本
        • 地域ボードゲームをつくろう!
          10本

        記事

          5月のゲーム会のお知らせ(5/18・6/19)

          2024年5・6月「いたばしの地域ボードゲームをあそぶ会」は5月18日(土)と6月19日(水)です。日にちによって会場と時間が異なります。ご注意ください。6月は今後、板五米店での追加日程があるかもしれません。 どちらの会場も、来場者向けの駐車場や駐輪場はありません。必要な方は付近の駐車サービス、駐輪サービスをご利用ください。 参加の事前申し込み不要ですが、お手間でなければ私たちのTwitterなどにお知らせいただけると人数を把握できて助かります。 5月18日(土)15:3

          5月のゲーム会のお知らせ(5/18・6/19)

          アルコール専門外来に行ってきた(おとなり大学シーズン3)

          おとなり大学Season3第5回(通算35回)のまとめ。おとなり大学を実施後に、その日に話してもらった約90分の内容について振り返り、どんな話題だったのか、あらましを伝えます。 今回は野口さんが、「最近アルコール依存症の傾向あるかもな」と軽い気持ちでアルコール専門外来を訪れた経験を共有してくれました。 ▼おとなり大学とは? アルコール外来は、多くの場合、依存症になった方の家族や友人が本人を連れてくるので、自主的に診断に来る人がほぼいないそうです。病院の方には驚かれたとの

          アルコール専門外来に行ってきた(おとなり大学シーズン3)

          市場と統治の倫理(おとなり大学シーズン3)

          おとなり大学Season3第4回(通算34回)のまとめ。おとなり大学を実施後に、その日に話してもらった約90分の内容について振り返り、どんな話題だったのか、あらましを伝えます。 今回は阿部さんが、「市場の倫理 統治の倫理」という本を読んだ感想と、その面白さをシェアしつつ、任侠映画を交えた独自の観点について投げかけしてくれました。(なお、タイトルは、本の正式名称が長いので、ちょっと縮めています) ▼おとなり大学とは? この本が語っている内容をざっくりまとめつつ、阿部さんが

          市場と統治の倫理(おとなり大学シーズン3)

          4月のゲーム会のお知らせ(4/24・27)

          2024年4月「いたばしの地域ボードゲームをあそぶ会」は4月24日(水)と27日(土)です。日にちによって会場と時間が異なります。ご注意ください。 どちらの会場も、来場者向けの駐車場や駐輪場はありません。必要な方は付近の駐車サービス、駐輪サービスをご利用ください。 参加の事前申し込み不要ですが、お手間でなければ私たちのTwitterなどにお知らせいただけると人数を把握できて助かります。 4月24日(水)19:00-21:00@スムスビテストプレイ中心の会です! この日は

          4月のゲーム会のお知らせ(4/24・27)

          株式会社のつくりかた(おとなり大学シーズン3)

          おとなり大学Season3第3回(通算33回)は野口さんの発表。なんと2年で株式会社になったスムスビを記念する、その法人設立の模様をくわしく話してくれました。 ▼おとなり大学とは? 「法人成り」した際の具体的な手続きや、税制的な違いの整理、実体験など、野口さんご自身も初めてだったという貴重な経験をつぶさに紹介、共有してくれました。 次回は阿部さんの新たな引き出しに期待です!

          株式会社のつくりかた(おとなり大学シーズン3)

          3月のゲーム会のお知らせ(3/23・25)

          2024年3月「いたばしの地域ボードゲームをあそぶ会」は3月23日(土)と25日(月)です。日にちによって会場と時間が異なります。ご注意ください。 どちらの会場も、来場者向けの駐車場や駐輪場はありません。必要な方は付近の駐車サービス、駐輪サービスをご利用ください。 参加の事前申し込み不要ですが、お手間でなければ私たちのTwitterなどにお知らせいただけると人数を把握できて助かります。 3月23日(土)15:30-17:30@板五米店開催場所は、オニギリと弁当で大人気の「

          3月のゲーム会のお知らせ(3/23・25)

          #12.ゲーム完成と振り返り【地域ボードゲムをつくろう】

          ついに完成した「地域ボードゲームをつくろう!」ガイダンス最終回です。このプロジェクトは、愛知県の名古屋大学博物館でボランティアをする大学生たちが地元に根差した「地域ボードゲーム」の開発に挑戦してきました。 これまでのガイダンスは、この下のタグリンクからどうぞ。ガイダンスの内容や使用したスライドの内容も公開しています。ぜひチェック&スキプッシュお願いします。 主催:愛知建築士会 名古屋名南支部 協力:MusaForum(名古屋大学博物館 学生スタッフ団体) 協力:いたばしの

          #12.ゲーム完成と振り返り【地域ボードゲムをつくろう】

          働く人の健康を応援する仕事(おとなり大学シーズン3)

          ひさしぶりの更新。おとなり大学Season3第2回(通算32回)は山本さんの発表です。正式なタイトルは「働く人の健康を応援する仕事(おまけ)ちょっと役立つかもしれない健康の小話」です。 (第31回は主催者・松本の「AI」に関する発表でブログは省略しましたー) ▼おとなり大学とは? 今回は産業保健という世界の看護師・保健師の仕事について、くわしく紹介いただきました。個人的には、ふつう、僕らが思い浮かべるの病院などの医療現場との違いが興味深かったです。 次回は、野口さんが

          働く人の健康を応援する仕事(おとなり大学シーズン3)

          #9.10.11 ゲームを仕上げよう【地域ボードゲームをつくろう!】

          ラスト3回分の「地域ボードゲームをつくろう!」ガイダンスまとめです。このプロジェクトは、愛知県の名古屋大学博物館でボランティアをする大学生たちが地元に根差した「地域ボードゲーム」の開発に挑戦していきます。 前回の記事に書いた通り、この終盤講座は学生さんとの話し合いが中心になっているので、前半より講義部分が薄くなっているため複数回をまとめています。過去の内容をふくめ、本講座はこちらのマガジンにまとめています。 主催:愛知建築士会 名古屋名南支部 協力:MusaForum(名

          #9.10.11 ゲームを仕上げよう【地域ボードゲームをつくろう!】

          Re:ゼロから始める板橋大家生活(おとなり大学シーズン2)

          めっちゃ時間が空いてしまいましたが9月6日に実施したおとなり大学Season2第10回(通算30回)は飯田さんの2回目の発表です。 ▼おとなり大学とは? 数年前から実は大家さんを始めているとのこと。住宅を購入、修繕、貸してからのトラブル対処などの経験を語ってくれました。 AIによる作文とイラストを駆使し、飯田さんの実体験が小説の成長物語ような文体で語られるさまがとても面白かったです。 大家さんの仕事では予想外のトラブルが発生するも、飯田さんはその1つひとつ乗り越えるこ

          Re:ゼロから始める板橋大家生活(おとなり大学シーズン2)

          #8 デザイン特別講習と第8回【地域ボードゲームをつくろう!】

          仕事がつまってずっと更新できていななかったので、「地域ボードゲームをつくろう!」の「特別デザイン講座」と「第8回ガイダンス」を2回分をまとめて報告します。なお、この終盤の講座はいずれも、学生さんの現状報告を踏まえ双方向に話し合うことが中心になっているので、前半と比べると講座内容が薄くなっています。なので、次の記事では第9回・10回・11回をまとめます。 過去の内容をふくめ、本講座はこちらのマガジンにまとめています。 主催:愛知建築士会 名古屋名南支部 協力:MusaFor

          #8 デザイン特別講習と第8回【地域ボードゲームをつくろう!】

          #7.本格的な制作スタート【地域ボードゲームをつくろう!】

          8月8日に行われた第7回目の「地域ボードゲームをつくろう!」ガイダンスです。このプロジェクトは、愛知県の名古屋大学博物館でボランティアをする大学生たちが地元に根差した「地域ボードゲーム」の開発に挑戦していきます。 学生チーム1:TTB(東海トラベルバス)チーム 学生チーム2:め〜いっぱいチーム この夏は仕事が数年ぶりの忙しさで、8-9月の情報アップが遅れてしましました。すみません。 各回の内容はこちらのマガジンにまとめています。 主催:愛知建築士会 名古屋名南支部 協

          #7.本格的な制作スタート【地域ボードゲームをつくろう!】