![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30509852/rectangle_large_type_2_c2195d682bca289f79f5b0ee50c68cd8.jpg?width=1200)
油について
【07コラム-油について】
何にこだわったら良いですか?
という質問があったら間違いなく「水・塩・油」と答えます。
特に油は変容の道においてかなり大事ですね。油の質が悪いと日々のプラクティスをどんなに行っても肉体レベルで反応が起こりづらいということがあります。多少高くても油は気を使った方が良いと個人的には思います。
栄養学的に見れば油はホルモンの材料になります。ということは質の良い油をとれば必然的にホルモンの質も良くなるということです。
あと脳の60%は油なので油の質が変われば脳が若返りますし、脳のクレンジングを行う際にも油はとても重要です。
みんな腸のデトックスは行うのですが脳のデトックスは行わないんですね。
一概には言えないですが、ワクチンで体内に入る水銀や放射能とかが意外に脳に溜まっているケースもあります。これをいくら「片鼻呼吸」でクレンジングしようとしてもそもそも摂取している油が悪いと中々効果でないなんてこともあります。
ということで、まずは普段使いの油です。
オススメは「メリリマ」です。
このオイルは肌にも塗れますし、アロマオイルと合わせればマッサージオイルにもなります。これは米ぬか油ですがオリーブオイルなんかに比べると米と日本人はやっぱり合っていると思いますね。(もちろん料理によってはオリーブオイル使いますが基本は米ぬか油が良いかと)
そして次はサプリですが、サプリも3ヶ月ぐらいすると身体が慣れてくるので色々変えていった方が良いですね。
今回ご紹介するサプリは青魚等に入っているDHAが入っています。DHAというと頭良くなるとか記憶力よくなると良いますね。そのほかにも自然治癒力や免疫を高めてくれます。
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?