見出し画像

噛んで砕こう英単語!「指の名前」

どうも!
水島ひらいちの涼です!

いや~寒いですね!指がかじかんで仕方ない。
各所で積雪の被害が続出しており、コロナもとどまることを知らない状況です。

元の生活に戻ることを指折り数える日々はまだ続きそうですね。
皆さん本当にいろいろなことに気を付けて生活を送ってください。

さて、そんな本日の噛んで砕いていく英単語は「」です。
5本の指のそれぞれの英語の名称を簡単に紹介していきます。

親指、拇(おやゆび)

英語で『thumb

親指を上げてグッドサインをすることを「サムズアップ」と言いますね。thumbの語源は「太い」「強い」「膨れ上がった」などを意味するラテン語の言葉です。

千を意味するthousandも実は語源が同じで、thous + and(=hundred)⇒100がたくさんあるということからきています。


▪人差し指(ひとさしゆび)

英語で『index finger

index = 指標、指針など。
つまり文字通り「物を指す為の指」です。
日本語でも英語でも同じような意味合いを持っているんですね。


▪中指(なかゆび)

英語で『middle finger

これまた文字通り、5本の指の中で真ん中にある指だからですね。


▪薬指(くすりゆび)

英語で『ring finger

左手の薬指に結婚指輪をはめることからきています。
日本語の薬指を直訳し「medicine finger」としても通じないので気を付けましょう。


▪小指(こゆび)

英語で『pinkie』 little fingerとも

これはオランダ語で小指を意味する「pink」からきています。
あくまでも英語で桃色を意味するpinkではなく、オランダ語のpinkが由来ですので注意してください。

ちなみに英語のpinkも同様にオランダ語のpinkを起源としているようです。


人差し指、中指、薬指、小指はそれぞれ
first finger、second finger、third finger、fourth fingerとも言うことが出来ます。


以上です。
如何でしたか、皆さんの食指が動く内容になっていたでしょうか。

今後も五指に余る記事を書いていけるよう頑張っていきたいと思います。


こちらの記事もオススメ!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?