水島ひらいち @教養大学雑学部おバ科 2021年7月13日 18:28 【1分豆知識】漢字の成り立ち!『犬』という字は「耳を立てた犬を90度傾けた」形から来ています。右上の点は耳なんですね。「人間が両手両足を広げた様」から来ている『大』とは関係ないようです。ちなみに『太』は「大の足部分をさらに広げようとする様」を表しています。涼 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #犬 #雑学 #漢字 #豆知識 #語源 #水島ひらいち #犬飼 #大貴じゃなくて太貴 2