
人生には悩みはつきものだ①⁈
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
前回の記事を書いていて、色々思った事があったので、今回はその続きのようなお話になります。
前回の記事
↓↓↓
https://note.com/hirahiro3/n/n24de6d8fc69f
今回のテーマは
【悩みの原因とは】の①前編になります。
私はサロンで瞑想シータヘッドマッサージと
ヒプノセラピーをさせて頂いでいます。
カウンセリングでは色々なお話を聞く機会があります。
人生には悩みがつきものだ。
こんな言葉があるように、人は様々な事を考え
課題にぶつかり、それを経験していく上で
自己成長へとつながっていくのだと思います。
その悩みとは?
ほとんどが人間関係なのです。
心理学者のアルフレッド・アドラーは
人の悩みの9割は人間関係であると
断言しました。
そもそも、私たちが受けてきた教育
例えば、戦後1945年〜は中学3年間までが義務教育
となり「学校とは誰もが通える場所」となりました。
1965年〜は、管理教育と言われており
集団行動、それから校内暴力、対教師暴力、
生徒間暴力、、詰め込み型教育、、、
(荒れてますね(^◇^;))
1980年になると、とたんにゆとり教育に入ります。
しかし、それも長くは続かず脱ゆとり教育となりました。
参考資料【日本の教育改革の歴史】
↓↓↓
https://studystudio.jp/contents/archives/42361
私たちは戦後から、様々な教育のもと
親、おばあちゃん、そして私たち、子供
それぞれの環境下で生活をしてきました。
今はどうなっているかと言うと
多様性ですよね。
グローバル社会になり、技術もAIを駆使して
人間の仕事がロボットで対応出来るようになってきた。
…ちょっと話がズレてきたので戻します(^_^;)
何が言いたいのかと言うと
私たちはこの教育で少し偏ったものの捉え方や見方をする様になったのだと思うのです。
何が正しいとか正しくないではなく
日本が全体的に、それが当たり前のように?
思っているのではないか?…
とは言え、その中にも
違和感を感じていた人はいたと思うし、それを自己表現として
歌を歌うアーティスト、絵を描くアーティスト
当時の表現はすごくメッセージ性がありますよね。
若者はそのメッセージに共感し、憧れ、夢を持ちました。
悔しさや悲しさはバネになり
純粋にそれを応援する人もたくさんいました。
家族も多く、親戚もたくさんいました。
近所付き合いもあったりして、皆が知り合いのような温かさがありました。
と…、表面的に見ればこんな感じですかね(^^)
今から約70年前、戦後の管理教育の影響で病む人も多くいたそうです。
そして、うつ病と言う言葉が社会で取り上げられるように
なったのは、2000年代に入ってからのようです。
ついこの間ですよね。
その昔、私も2004年くらいから鬱生活が始まりました。
参考資料【現代病といわれる「うつ病」、約40年前にはどう伝えられていたのか?】
↓↓↓
https://ddnavi.com/news/205355/a/
さて、現在はどうでしょうか。
教育も、戦後から5回の改正があり
(5回しか⁈と思うが…)
多様性、個性、個、柔軟、表現の自由
このようなものが求められるようになりました。
色々書きましたが、ありとあらゆる環境下で
人は作られていきます。
少なくとも、親やおばあちゃん、おじいちゃんの影響は受けて育ちますよね。
小さな当たり前の生活から、学校がはじまり
家族以外のコミュニティを知る。
学生の頃、付き合う友達は大事だよ〜
と言われた事がありましたが
今になってみると、その意味がわかります
(おそーーっ!笑)
さて。
様々な付き合いから【悩み】と言う問題が生まれます。
悩みがあるから、人は様々な事を予測し考え
その時に最適な何かしらの答えを導き出す。
悩みの種類は本当に星の数ほど、、、
けれど、そもそもはとてもシンプルなはず。
悩みというのは、連鎖の連続とでも言おうか
次々と繋がっていくものがありますよね。
それって何かにている…そう思いませんか?
そう!
ネガティヴなスパイラルにとてもよく似ている
と気付いた人はすごいです(^^)
--今日はここまで--
次回は【悩みの原因とは】の②後編になります。
瞑想シータヘッドマッサージでは
脳波をシータ波に導く事により
あなたの思考と心を緩めて、体も楽になっていく
そんな優しいヘッドマッサージをさせて頂いております。
↑↑↑東京都北区某所にありますセッションルーム コ.ルーシャ(↑クリック)
↑↑↑瞑想シータセラピスト養成講座も行っています(↑クリック)
脳と心を癒すヘッドマッサージ、、、
思考が変わると行動も変わっていきます。
より生きやすく人生を楽しむための【シータ波メソッド】です。
セラピストにご興味ある方は体験説明会・zoom説明会にご参加ください。
画像をクリックして頂き、LINEのご登録から
お名前とお気に入りのスタンプをお送りくださいね。
個々のやり取りが出来ます^^
長文お読みくださりありがとうございます。