はじめまして。柊屋です。
作ってから、とてもとてもとても長い時間放置してしまいました。noteで書いていきたいことはいくつか頭の中にあるのですが、なかなかタイピングが進まず、こんなタイミングになりました。(開設から、投稿まで…半年は確実に経っています。)
さて。一番最初の記事なので、まずは自己紹介を。と思います。
早速、自己紹介をします
初めまして!または、いつもお世話になっております。
柊屋 ひらぎです。柊屋は屋号で、ひらぎはHN(ハンドルネーム)です。
柊屋とかいて「ひらぎや」と呼びます。"ひいらぎ"ではなく"ひらぎ"です。
どうしてひらぎ?
ひらぎは、元々はハンドルネームでした。もう20年くらい前にPC所持の若者世代に大ヒットしたオンラインゲームの登録で、柊というHNを登録したかったのですが、当時は、日本語入力の制限がまだまだ多かった時代で、残念ながら英語表示しかできなかったのです。
そんなわけで、Hiiragiと入力したのですが…
Hiiragi
どうでしょう?なにか、違和感がありませんか?
私にとって、この文字のバランスがとてもとてもとても気持ちがわるくて我慢ができず、そっと、2つ並ぶiを1つ取って、ひいらぎをひらぎに変え、ゲーム内の日本語表記ではあえて柊と書いてひらぎと読んでもらうようになったのが始まりです。
たいそうややこしいことをしましたが、ひいらぎさんは何人かいても、ひらぎさんはなかなか居ない為、すっと覚えていただくことができて、怪我の功名の状態になり、そして見事にオフライン(現実社会)でもこの名前で呼んでもらえる機会が増えていきました。
柊屋、開店しました。ゲーム内で。
そして、そのゲームの中でのお話しは続きます。そのゲームの中では、キャラクターが露天を開き、他のユーザにアイテムを販売できる機能がありました。そこで、キャラ名をモジって「柊屋」という露天名をつけるようになりました。柊屋、初めての開店です。
さらに、ルームチャットにもタイトルがつけられたので、「柊屋のタロット占い」という名前をつけて、ゲーム内で独学のタロット占いをつかってご相談をお伺いして、ゲーム内でお小遣い稼ぎをさせていただきました。当時ご相談くださった方の未来が少しでも明るく実りあるものであったら、とてもとても嬉しいです…あ、タロットのお話しは大変長くなりますので、またどこかのタイミングでしましょう。
現実世界でも、柊屋、開店しました。
その後、当時大学生の私は、10代から独学で始めていたWEBサイト制作に加えて、その専門性を深めるために進学した大学で学んだ制作技術と知識をつかって、WEBサイト制作やサイト管理のアルバイトをはじめました。
ちょうどオンタイムでゲーム内で開業したばかりの私。ふわっとつけた名前ながら、なぜか私にはしっくりくるこの響きを気に入っていたので、現実世界での屋号も、そのまま「柊屋」にしてしまいました。
そして、数年後、入社した会社を退職して、フリーランスの活動を始めるとなった時に、再び、この屋号を背負って、WEBサイト制作のフリーランス活動と、小さな頃から続けていたライフワークであるハンドメイドの販売に挑戦しはじめることになります。
この時、書家の方にオーダーさせていただき、柊屋の屋号ロゴを書いていただきました。「柊屋-ひらぎや-」の誕生です。
そしてまた数年後にデザイナーの友人に、ロゴ絵を書いてもらい今の形が完成しました。とてもとても気に入っていて一生使い続けたい大切なわたしの屋号と、ロゴたちです。
今、柊屋がやっていること
そして、初めての柊屋が出来上がってから…どれくらいの時間が経ったのかは数えるのは省きますが、今、このタイミングでこの屋号でやらせていただいているのは以下の通りです。それぞれ、次の記事で順次詳細をご説明していきたいと思います。
1. ハンドメイド品の製作・販売
2. 印刷物製作のお手伝い
3. WEBサイト制作のお手伝い
4. 天然石ビーズ資材の販売
長くなってしまいましたので、今日はここまで!
また、頑張って記事を追加していきたいとおもいます…読みたいと思ってくださる方がいると、書かなくちゃ!の熱が上がるので、よかったら❤︎をポチりとしてくださると嬉しいです。
今後とも、よろしくお願いいたします。
✨ 通常の活動の情報リリースは、Instagramをメインにしていますので、よかったら、遊びにきてください!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?