#23 論文リスタート生向け 11月・12月のポイントまとめ

論文リスタート生向けに、主な日程や状況別で参考になるセミナーなどまとめておきます。
※2024/12/10(火):12/17(火)・1/7(火)みんなで学習コーナー【構造論点編】@池袋、移籍者向けセミナー、を加筆しました。
※2024/11/22(金):移籍者向けセミナーの参加登録URL、リスタートセミナーYoutubeURLを加筆しました。
※2024/11/21(木):25目標論文関連情報公式LINEの追加リンクを加筆しました。

はじめに:会計人コースさんで今の時期のポイントを書きました

成績表が届く前の時期や年内の個別相談時にお伝えしていることを、状況別でまとめました。

目次
■他の道も含めて検討する場合
■会計士を目指す!と決意したら
■本試験で手も足も出なかった場合
■ある程度戦えたが、あと一歩足りなかった場合
■論文リスタート生の強みと弱み
■成績表と答案が届いたら

25目標論文関連情報公式LINEを開設しました。

今後論文に向けた重要情報や各種相談会情報等は、こちらのLINEでお知らせします。
★論文リスタート生の大きなリスクとして、答練の忙しさで、2月の願書提出を忘れてしまうことがあります。情報の入手漏れがないよう、ご注意ください。
24目標論文関連情報でも、引き続き12月末までは論文リベンジ・他の道を検討する場合の情報などお知らせします。

おすすめのコース:論文専攻上級本科生

経済的な事情で受験継続が難しい方向け

TACでは、本社や校舎勤務のアルバイトをすると、最大100%の受講料割引制度があります。
お困りの方は相談してみてください。

TPBでも個別に企業へ紹介している他、12/17(火)19:30-は、セミナーで会計士論文生を積極採用する企業を紹介します。12/19(木)19:30-は短答式試験受験生向けです。

TACでバイトをしながらの受験について、会計人コースさんが合格者2名へインタビューしてくださっています。

■12/17(火)19:30~21:00《論文受験生向け》進路選択ウェビナー ※アーカイブなし

▼参加登録

論文後これまでの学習を活かした就職や、働きながらの受験を考える方向けに、オンライン進路選択セミナーを開きます。会計士受験生を積極採用してくださる企業・法人を紹介します。
TAC生は、随時相談可能の就職サポートもご活用ください。

参考:短答受験生向け 12/19(木)19:30~21:00 進路選択ウェビナー こちらはアーカイブありです。

▼参加登録


11/15(金)論文リスタートセミナーがYoutube配信されました。

▼今後のスケジュールとポイント
※成績表は、正しくは11月末頃届く見込みです。

▼論文5回目・社会人/育児しながら合格した鈴木先生(池袋/大宮/中大駅前校担当)とのリアルタイムQ&A部分


会計士を目指すなら

■短期目標は12/4(水)論文リスタート生向けオープン答練!【実施済】

会計学計算・(人によっては租税法計算も)を戻す短期目標として、ご活用ください。

18時-は、小野先生と、新宿居酒屋で論文リスタート壮行会を開きます。
リスタートから合格したばかりの方も参加予定です。
学生・既卒専念生・社会人・退職専念生などでテーブルを作ります。

■NEW! 12/17・1/17みんなで学習コーナー【構造論点編】を実施します


✅問題演習後、お互いに答え合わせ
✅ミス共有/教え合いにより、全員で計算力アップ
を目指す、参加型イベントです!

12/17(火)19時半ーは連結財務諸表編(計算テキスト5・6)、
1/7(火)19時半-は企業結合編(計算テキスト8)です。

その他状況別セミナー

■11/22(金)19:30-TACへ移籍される方向けセミナー

資料
https://www.tac-school.co.jp/tacmap/pdf/674689bc0f053.pdf

✅口述式アウトプットがしたい/講師と頻繁に1対1で話したい/答案を見せたい
✅普段から緊張感を持って会場受験したい
✅回転教材を絞りたい/教材で迷わず思いっ切り潰したい

など理由が明確な場合は、TACがおすすめです。
DM/対面/オンラインでも、早めに受講相談にいらしてください。

■11/27(水)19:30-論文リスタート5→8セミナー

▼資料PDFはこちら

https://www.tac-school.co.jp/tacmap/pdf/674ee15384dc9.pdf

三振後に5→8を突破するスケジュールやポイントをお伝えしています。
実際の三振後58を達成した、
金沢校社会人通学生の方にも音声で登壇いただきました。

■11/28(木)17時-早稲田校/zoom ★どなたでも参加OK
中村淳一郎先生 モチベーションUPセミナー(アーカイブ準備中)
以下の受験生/受験検討中の方におすすめです。

✅やり遂げられるか不安
✅成績が伸びず、集中できない
✅勉強に波がある

18時-早稲田校教室でそのまま交流会です。勉強仲間を作りたい方もぜひどうぞ。学習相談も承ります。成績表が11月末に届く見込みのため、もし到着していたら相談時に見せていただければと思います。

その他 論文生におすすめの記事まとめ

科目別の論文リスタートガイダンス概要など参考になるnoteは、下記の論文生向けマガジンにまとめました👍

リスタート生のご相談で一番多い、メンタル管理の話などもまとめています。


以上、最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
参考になりましたら、左下のいいねボタンでお知らせいただければ嬉しいです。
今後も不定期ではありますが、noteを投稿していきます。
どうぞよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!