見出し画像

【身辺雑記79】諦めない諦めたくない人たち

こういう拠点を運営していると「諦めてしまう人」をよく見てきた一方で「諦めない人」「諦めたくない人」にも一定数遭遇します。ビジネスの世界では「損切」という言葉があるので、積極的な「諦め」も次に進むためには大事ではあるということは言えるので、良し悪しはあれど、傾向として「諦めない人」って最近はちょっと減ってきたかな?と思っていたのですが、ここに来て立て続けにタイトルのような、そういう界隈の方の相談を受けました。昔は相談を受けると下手なセールストークで巻き込もうと思ってしまったのですが、最近は「ぶっちゃけた話」を先にするようにしています。つまり「諦める」を先に言ってしまう。諦めさせる。もちろんビジョンや理想も大事にしますが、大事なのはその人が「諦めない人」「諦めたくない人」であるかどうか?最近はそういう傾向の人がコロナ禍を経てまた現れている感じがしています。老若男女問わないのは特徴。

で、私もまだ諦めてはいなくて、この先があると考えているので、そういう方の相談を受ける度に刺激を受けています。今後はそういう皆さんと一緒に行動できる機会があればと願っています。

ということで、そういう皆さんはアップスランチへどうぞご参加ください(笑)

いいなと思ったら応援しよう!