見出し画像

38. ひさしぶりの再会と継続の力

昨日、2年ぶりに友達と再会した。去年末から、会いたいと思う人には自分からちゃんと連絡をとって、会おうということを決めた時の第一弾の人でした。

その友達と私は全くタイプが違うのですが、唯一の共通点は星読みの「石井ゆかりさん」や「しいたけ占い」を定期的に読むことです。

私は、割と後から、振り返りとして読むことが多いのですが、友達はしっかり読み込んで、そして自分が星の流れに合わせて行っていた・・・!

たとえ就職に1月2月は向いていない、と書かれていても、「きちんと選んでいけばいい」と自分で解釈して行動していたら、1つ条件がぴったりなところがあって、トントン拍子で決まったそうです。

普段から然るべきの時のためにしっかり準備をしているので、流れが来たらすぐに乗れるのだそう。


そして、友達が3年間同じ本を何度も読んでいたら、頭の中に入ってくる、と言っていたのですが、これは言語習得や言語学習にも当てはまるよな、と帰りに運転しながら勝手に繋げていた、私。

先日、instagramで、英語学習系のインフルエンサーさんだったかな、たまたま見かけたポストなのでうろ覚えですが、彼女は2年間1時間ずつ洋書を多読しているそうなのですが、続けていくうちに、TOEICや英検の問題をしていても、どうしてか説明できないけど、この空欄にはこれ以外(正解の語彙や接続詞)がくるとモヤモヤ違和感があると、初見で分かるようになったそう。

これこそ、正しい英文を読んでたくさんいろんな文章に出会うことで、水面下で自動的に文法を習得したり、感覚を掴んで行ったのだろうな、と思いました。

友達も、そのインフルエンサーさんの共通点は「コツコツと毎日続けること」なんですよね。

シンプルなことだけど、なかなかできないやつ、、、ですね。耳がいたい。私、唯一2年以上毎日できているのはDuolingoしかないです。笑

やる、と決めてないからできないのですよね。
でも、Duolingoの場合はやらなかったら、ものすごく不貞腐れたり、泣きそうな顔をしたり、アテンションがすごいんですよね。これも、もちろんユーザーが続けれるようにのシステムなんですけどね。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?