
イチローMLB殿堂入り、おめでとう!
心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️
MLB149年の歴史の中で日本人として初めてイチローが殿堂入りを果たしました。
現役時代は、国民栄誉賞を何度も拒否していたイチロー👇でしたが、日米での殿堂入りには、素直に喜びを表現していましたね。
MLBの殿堂入り選手は、イチローで343人目だそうです。
MLBの殿堂入りには、いくつかの条件があります。
主な条件は、以下のとおりです。
MLBで10年以上プレーした選手であること。
引退後5年以上が経過していること。
全米野球記者協会(BBWAA)の投票で75%以上の得票率を得ること。
また、全米野球記者協会の選考から外れた選手や、監督、審判、野球界への貢献者は、ベテランズ委員会によって選出されることもあるそうです。
以下の成績基準はあくまで選考の目安であり、日本の沢村省の選考基準のようなもので、必ず満たさないと駄目だというものではないようです。
1.打者
通算3,000安打以上
通算500本塁打以上
通算1,500打点以上
通算打率.300以上
2.投手
通算300勝以上
通算3,000奪三振以上
通算防御率3.00以下
選手の殿堂入りは上記のような成績だけでなく、プレーの質やスポーツマンシップ、チームへの貢献度なども考慮されるそうです。
しかし、目安とはいえ、選手としての成績基準は非常に高く、日本選手のように20代後半のFAまで待ってからのMLB挑戦となると結構厳しいですね。
いずれにしてもイチローさんの殿堂入りは誇らしいですし、嬉しいニュースでした!おめでとうございます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊
コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂

🌳じーじと孫娘との思い出づくりのシリーズ🌳
【じーじのボヤキ】
🌳じーじの初期投稿3点セット+時代の振り返りシリーズ🌳
その時あなたは何してた?(1985年~2020年)
【日米成長力格差】~日本は絶対に復活するんだ~
【気候変動問題の盲点】~森林大国の日本だからこそできること~
【みんなで地球を助けよう】~脱炭素社会はZ世代のあなたが創る~
🌳じーじが中央官庁のHP等から情報をピックアップしたシリーズ🌳
【じーじは見た!】サイトマップ第1弾
【じーじは見た!】サイトマップ第2弾
🌳じーじの時事川柳シリーズ🌳
【note川柳】
🌳じーじが感激した話のシリーズ🌳
【じーじ感激!】
😄Z世代応援団のじーじをよろしくお願いします😄
Z世代応援団のじーじの自己紹介⁉
その他は【じーじのもろもろ】のマガジンあるいは【じーじの準備】のマガジンをごらんください。