![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58941596/rectangle_large_type_2_fb2268e9a13b979377e62fb017ad445f.jpg?width=1200)
【じーじは見た!】 前編:BUZZ MAFF ~農林水産省のおもしろ動画~
小泉環境大臣が出演して環境省のホームページで紹介してくれた農林水産省若手職員のYouTubeチャンネル「ばずまふ」(BUZZ MAFF)なのですが、これがすごいんです😜😊
✅やるじゃん農水省の若手⁉
👆これを見たら(約4分半)、女性が「農林水産省で働いてみようかな?」「私にも活躍の場があるかな?」と思いませんかね?
この動画13.5万回以上の視聴回数ですよ。ひろゆきさんやDAIGOさんのチャンネル並みの視聴回数にじーじはびっくりです。
赤木ファイルのことや官僚になりたい東大生が減っていること。
最近では経産省の若手職員が休業補償金を不正受給していたことなど、、
中央官庁のモラル・やる気の低下、魅力の低下を吹聴する切り取り報道ばかりに熱心なマスコミ😱😥
でも、こんなに元気で意欲ある若手職員がいることは紹介してくれません。
私も小泉さんが環境省のホームぺージから紹介してくれなかったら知ることもありませんでした。
こういった若者の意欲の芽を摘もうとする報道ばかりでなく「どっこい若手官僚には魅力が一杯」ということをマスコミも発信してほしいです。
少なくともじーじは、Z世代の若手官僚に期待しています。
『昭和を追い出せ、若手官僚!』
✅100万回視聴目前の動画(1分)もあるでよ!
👆この二人、元は九州の農政局にいて「タガヤセキュウシュウ」で日本初の国家公務員YouTuberになった白石さんと野田さんです。
この動画は、2020年3月12日の投稿です。
農林水産省は、新型コロナウイルスの影響で需要が低下していた「花」の消費拡大を図るため、家庭や職場に春の花を飾って楽しむ「花いっぱいプロジェクト」を始めたことをこの二人がYouTubeで発信したりしています。
✅白石さんと野田さんは国家公務員初のYouTuber⁉
九州農政局で働いていた白石さんと野田さんが九州の農業を紹介し始めたデビュー動画(前編<約4分>・後編<6分>)です。👇
【前編】
【後編】
どうでしたか?白石さんの九州弁いいですよね。
前編が45.6万回視聴、後編が13.5万回の視聴回数でした。
この動画がきっかけで野田さんは、農林水産大臣と環境大臣に面会する機会を得ています。
頑張れ、白石さんと野田さん! 後編に続く⁉
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊
コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂