【じーじのボヤキ】漢字だけは苦手なんだ!(1)
(ばーば)今日は、せっかく遊びに来てくれたけれど、ばーばはお出かけするから、じーじとちゃんと宿題をしなさいよ。
(孫) はーい。
(じーじ)どんな宿題?
(孫) 漢字の書き写しだけだから直ぐに終わる。まだやらないからね。
(じーじ)こっちに来て、ちょっと「全地球史アトラス」っていう地球がどうやって出来て、人類がどうやって誕生したのかが分かるYouTubeを一緒に見ようよ。
(孫)ちょっとだけなら。いいよ。
(じーじ)じゃあ、地球の未来だけを見てみようね。
<最後の地球の未来の章を一緒に見る>
(孫)ねえ? 地球は無くなっちゃうの?
(じーじ)そうだね。地球が誕生して45億年。人類が誕生して世界中に進出したのが20~30万年前、今日の発展のスタートである産業革命から300年。そんな時間軸から考えたら80億年後に無くなると言ってもどれくらい先のことか想像できないけどね。
(孫)でも地球はなくなっちゃうんだ。
(じーじ)そうだよ。寂しいけどね。
(孫)人間もいなくなっちゃうのかな?
(じーじ)人類が地球上で生活できる環境はあと数億年だと思うよ。でもきっとそれまでに人類は、形を変えて、別の銀河に進出して人類の痕跡を残していると思うよ。
(孫)そうなればいいね。
(じーじ)そのためにも他の人と争っている場合じゃないんだよね。みんなで協力して、地球環境を人類が住みやすい状態に保って、科学技術を始めとしてバランスよく暮らしていける方法を考えないといけないよね。
(孫)みんな仲良くだよね。もうその話はいい。
(じーじ)この勢いで宿題終わらせちゃおうか?
(孫)駄目。後で。
<TikTokの時間です。>
漢字の宿題を開始するまでが長い。つづきは明日です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊
コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂
▼「じーじのボヤキ」孫と祖父シリーズのサイトマップです。
▼じーじの初期投稿4部作のサイトマップを紹介しますね。
▼「じーじは見た!」シリーズのサイトマップは第2弾ができました。
▼じーじの時事川柳シリーズのサイトマップです。お一つ読んでみてくださいな😊
▼Z世代応援団のじーじをよろしくお願いします。