見出し画像

ちょっとブレーク:GAFAMは、小型原子炉開発応援団!

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

最近になってこんな報道👇が続いています。
国家以上に脱炭素経営に積極的なGAFAM(Google・Apple・Facebook・Amazon・Microsoft)の原発電力投資に関する報道です!

どうですか?上記の原発投資の記事3連発!

アマゾンやGoogleは、小型原子炉SMRへの投資をするみたいですよ。

上記記事は読まなくて結構です。
ただ、3年以上前の投稿ではありますが、SMRへの投資検討の必要性を訴えていたじーじの記事👇は是非読んでみてください🙏

【10スキお願いします】企画に持ち込むにしても、もう少しスキを積み重ねておきたいです。どうかちょっと読んでみてスキ応援お願いします👇

確かに福島の事故は忘れてはなりませんし、安全最優先なのは間違いありませんが、このまま政治家の思考停止による不作為で産業衰退、座して死を待つことだけは避けるべきだと思います。

第6次エネルギー基本計画では、2030年のNDC(日本が国連に届けた温室効果ガスの削減公約は2013年比46%削減)達成のための電源構成として、原発依存度を20~22%とする計画でしたが、国民感情もあって、政治家が再稼働に消極的でした。そのため現実的には15~17%の依存が精一杯なのです。

30年給料の上がらない社会を更に続けて、産業衰退を前提にして電力需要が大きく減る計画が第6次エネルギー基本計画でした。

しかし、小林鷹之さんら自民党の若手を中心に半導体工場の熊本誘致(台湾のTSMCが大型投資)に取り組み、生成AIブームに乗り遅れることなくGPUの政府手当も上手くいき、GAFAMの日本でのデータセンター拡張計画などが具体的に進み始めており、久しぶりに国内経済を成長に転じさせる好機が訪れています。

つまり、ここにきて将来の電力需要が増える見込みに転じたわけです。
さあ大変!衰退から成長にシナリオ転換です!

そうなると第7次エネルギー基本計画では益々原発が重要な電源にならないといけないのです。

そんな状況でも原発推進を言い出せず、増やすでもなく減らすでもなく、むにゃむにゃ言っている人を自民党総裁に選んでしまった今、官僚さんは、第7次エネルギー基本計画をいったいどんな風に取り繕うのか、じーじは今から興味津々です。

言いづらいことを国民に言わない政治家による国会運営がこれからも続けば、米国との差は広がるばかりです。

そして電力不足で猛暑の停電が現実に起こったりすると困るのは国民です。

さあ、総選挙が目の前に迫ってきましたね!
頑張れZ世代!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊
コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂

じーじの投稿のアーカイブです👇

🌳じーじと孫娘との思い出づくりのシリーズ🌳
【じーじのボヤキ】

🌳
じーじの初期投稿3点セット+時代の振り返りシリーズ🌳
その時あなたは何してた?(1985年~2020年)
【日米成長力格差】~日本は絶対に復活するんだ~
【気候変動問題の盲点】~森林大国の日本だからこそできること~
【みんなで地球を助けよう】~脱炭素社会はZ世代のあなたが創る~

🌳
じーじが中央官庁のHP等から情報をピックアップしたシリーズ🌳
【じーじは見た!】サイトマップ第1弾
【じーじは見た!】サイトマップ第2弾

🌳
じーじの時事川柳シリーズ🌳
【note川柳】

🌳
じーじが感激した話のシリーズ🌳
【じーじ感激!】

😄
Z世代応援団のじーじをよろしくお願いします😄
Z世代応援団のじーじの自己紹介⁉

その他は
【じーじのもろもろ】のマガジンあるいは【じーじの準備】のマガジンをごらんください。

いいなと思ったら応援しよう!