映画「バルジ大作戦」
1965年に公開された。
第二次世界大戦末期の1944年12月にドイツ軍がアメリカ軍に対してドイツ側名称「ラインの守り」作戦で大攻勢をしかけ、戦車での戦いで激戦となったバルジの戦いをドイツ軍とアメリカ軍の両方の動きを描いている。
当時のスペイン陸軍の装備を借りてロケしたため、登場する戦車等は実際のドイツ軍とは著しく違うものの、台数が(ソ連の映画『ヨーロッパの解放』程ではないが)非常に多く、最後の戦車部隊同士の決戦は見もの(ドイツのティーガーII戦車の役はM47パットン戦車、アメリカのM4中戦車の役はM24軽戦車が務めた。
ただし史実ではこの「バルジの戦い」がM24の初陣ではあり、M47がティーガーIIを演じるほど変な話ではない)。
いいなと思ったら応援しよう!
